![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116398257/rectangle_large_type_2_bbc8c82ae48fda06935040e482e41c9d.jpeg?width=1200)
多発性骨髄腫になりました
多発性骨髄腫ってなんのこっちゃーと思ったけど、要は血液のがん。白血病じゃ無いほうと言ったらわかりやすい。
知らなくてもわかるやばそうな雰囲気。
健康診断で貧血を調べてもらったほうがいいと言われ、念の為会社の近くのクリニックへ行ったのが8月のこと。
そのクリニックで総合病院を紹介され、それから一ヶ月、1万5千円もかかる血液検査を受けたり、骨髄検査で腰に針を刺されたりして、ようやっと診断が出た。
そうだよなあ。貧血がわかったのは去年3月の健康診断だけど、ちょうど同じタイミングでスススと体重が3kgぐらい減って、なんだかよくない予感はしてたんだよ。
実は癌の告知を受けるのは今回が初めてではない。10年前に卵巣がんをやっている。
10年が経過して、これで誰に向けても晴れて寛解と言えるようになったと喜んだのに。このタイミングで今度は血液のがん。
なんで私ばかりこんな目に、と思う一方で、やっぱりこれが寿命なのかなと思う気弱な自分もいる。
とりあえず今は痛みもないし、貧血の症状がちょっとあるくらい。無症候性骨髄腫という状態で、先生には、もうちょっと貧血が進んだら治療を始めましょう、年内ですかねと言われた。
つい1ヶ月前までは聞いたこともなかった病気。知らないことばかり。
俳優の佐野史郎さんも同じ病気だと聞いてちょっとほっとしたりしている。
なんとなく病気のことなど、ちょっとずつ書いていってみようと思う。
日記とか続いたことないから続くかわからないけど。
というか日記つけたことないか…