![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169848601/rectangle_large_type_2_1c728bbf1836a36a154b941be1271d6d.jpeg?width=1200)
マイセカイ創生日記
皆さんお久しぶり,リリアです.今回はプロセカの新コンテンツであるマイセカイを進めていく過程を備忘録みたいに書き散らしていきます.前回記事はバトスピを取り上げたので大分振り幅が凄いですね.
ミッションを全て達成するまでは不定期更新する予定ですのでよろしければ暇つぶしの際の読み物にどうぞ.
本編
Day1
4GBのダウンロードを終え,ウキウキでチュートリアルを進めていくリリア.始まって早々トラブルが襲います.
![](https://assets.st-note.com/img/1736650313-epuzSjAyVFcGWnCiaRUbYxtm.jpg?width=1200)
進行不能バグ発生
まさかこんな早くから詰むなんて…
取り敢えず講義を終え帰宅後にキャッシュクリアを試みたところ治りましたが午後5時を過ぎていたのでメモリアを回収しきれませんでした.幸先不安だなぁ.
この日はチュートリアルを進めれるだけ進めて素材狩り尽くしておしまい
Day2
メモリア回収の儀式から始まり再び素材を狩り尽くすリリア.まずはゲートのレベルアップを優先します.ゲートレベルを上げることは遊びに来るキャラの人数が増え,マイセカイが賑やかになることに繋がりますし,何よりメモリア回収効率が上がる・ユニット総合力が上がるといい事づくし.
なんとか素材を集め,レベル6まで上げれました.
![](https://assets.st-note.com/img/1736657200-9zQeqvg6dKt015fw3iD4GXar.jpg?width=1200)
この日から庭作りに専念します.洋風な庭をイメージして広場を作ることに.石畳+鉄の柵で基礎を固め,ベンチと街灯,それにパラソルを配置してお洒落な雰囲気を目指していこう…
![](https://assets.st-note.com/img/1736657561-69pCY5fqhEzba7GxPckDAdWS.jpg?width=1200)
どうしてこうなった
はい.部屋が狭く内装を凝る余裕は無い上キャラのリアクションを見るために外と中を往復するのが面倒という理由で家具を全て外に運び出しましたんですね.シュールですね.
おまけにCHUNITHM筐体がシュールさを引き上げてます.
一旦妥協して明日の自分に丸投げしよう…明日はオブジェを駆使して庭を整理しよう…と思った矢先事件が起こります
![](https://assets.st-note.com/img/1736658193-KXANac95QGpJokTOf4n8lzIH.jpg?width=1200)
なんかエグいのツモったぞ!?
ヘンカンマシンに突っ込んだ設計図の切れ端からクローバーの家の設計図が出てきました.モモジャン推しである以上作らないわけにはいきません.予定を変更して明日は家作りをすることにしました.
Day3
起きてすぐメモリア回収,素材狩り尽くしのお決まりムーブ.その後不要な家具を窓も含め全てリサイクルし釘と鉄を回収します.勿論作るのは…
![](https://assets.st-note.com/img/1736658600-QVfhW7wmpr1NF3IBTPC8bJ9j.jpg?width=1200)
クローバーの家ですね.
雰囲気を崩さないためにも(ベッドを外に置きっぱなしですが)中央広場を起点に道を整備しました.お洒落!!
![](https://assets.st-note.com/img/1736672907-3OACWugde0I5w61SL9lQKr7T.jpg?width=1200)
いや,殺風景〜
全てリサイクルに回したから当然と言えば当然ですが,にしても寂しい.やっぱりしばらくは外で暮らそう.
余談ですが,皆がスケッチしやすいようにXの方でIDを公開した結果この日はモモジャン推しの来訪者が続出でした.皆の元に届け!!と思って公開したので嬉しい限りですが,柵やらベンチやら噴水やらとオブジェに引っかかる人,な〜んにも無い室内に入って爆速で出ていく人も続出で見ていて笑いが収まりませんでした.(引っかかった人,ごめんなさいね)
プレイ開始から3日目ですが,石・鉄・釘がいくらあっても足りません.今のリリアはピッケル片手にフィールドを駆け巡り,鉱石を掘り尽くすモンハンにおける炭鉱夫状態ですよ.改善される日は来るのでしょうか?
Day4
この日は新規家具の作成×時計大量生産による経験値稼ぎを最優先します.なぜかというと…
![](https://assets.st-note.com/img/1736717456-HegZ8Bmyu6fXvD4aYchzxVCi.jpg?width=1200)
忘れ去られた場所を解禁するためです.
マイセカイランク5という遠い道のりを経るだけあって採取物のラインナップが凄まじいです.貴重なアイテムである電子回路なんかも結構な頻度で採れますし,何より不足しがちな鉄や釘の供給源になるのがありがたい.採取エリアは全て解禁したのでとりあえずスタート地点には立ったと言えるでしょう.ようやくやり込みが出来そうで今からワクワクですね.
![](https://assets.st-note.com/img/1736760327-DfOzxMyHltaIJs2PQbuNRTSe.jpg?width=1200)
個人的大当たり引けたぁ!!
忘れ去られた場所ってレコードも採取出来るのね.これは是非ともももいろの鍵のレコードをツモりたいですねぇ.宝箱ガチャの始まり始まり.
Day5
中央広場の整備タイム.
![](https://assets.st-note.com/img/1736801892-smw4k7Ql2uaLF3bchUMDGJVN.png?width=1200)
街灯4本体制に加え,気持ち多めのチェアをパラソルの周りに配置することで最大限見栄えを整えます.結果として移動に難がありますが気にしたら負け.
しばらくは家をゲーセンに変えるための素材集めに徹することにするかなぁ
Day10
マイセカイランク7に到達しました.ので…
![](https://assets.st-note.com/img/1737243281-aFuPocGC2hbL6Mr0sDnd5yqO.jpg?width=1200)
ハイ,庭が4倍に拡張されました.広すぎて何処をどう改築すれば良いか分からなくなってきました.以前造った円形広場を基準に十字に道を拡張してエリアに区切っていくのが良さそうですね.
![](https://assets.st-note.com/img/1737296662-cKj18aSToP3h0EfpIMLRzwnV.png?width=1200)
また整備が終わったらnoteは更新しますが一先ずここまで!!
Day12
道と柵が庭の設置数の上限に達していたことに気付きハウス内の改装に取り掛かります.
![](https://assets.st-note.com/img/1737405306-pGtDA8w1LqiXBcn5hPg2QC4s.jpg?width=1200)
エンドマ来たぁぁぁ!!
ゲーセン作成の道が開けました.改装した結果…
![](https://assets.st-note.com/img/1737405435-QBb2kLtSgiJs6AaTXRcprlUy.png?width=1200)
こうなりました.maimaiは洗濯機で代用してます.シュールですね.
最後に
ここまでお付き合い下さりありがとうございました.今後も書きたいことを書き散らしていくので暇な時にでも色々読んでやって下さい.それではまた次の記事で!!