
Photo by
chestnut718
反省はしている
実は、
先日面接に行った会社で採用してもらえました。
採用担当の方に、その場で、
「1度考えさせてはいただきますが、
私の中ではほぼ採用です」
と言ってもらえて、
当日の夕方に採用のメールが届きました。
メールでいいから
とりいそぎ連絡くれ、
とのことだったので
ぜひよろしくお願いします!
という旨の返信をして1週間。
音 沙 汰 が な い
えぇ〜...どういうこと?
実は考えを改めて、やっぱり不採用とか?
何にしてもこの1週間で
別の仕事を探したり、単発で働いたりできたのに
連絡を待ち過ぎて何にも動けなかった…
しかも、採用していただいた会社、
先日のブログで書いたとこなんですけど
求人の内容と実際の内容が違うんですよね。
これはこちらから辞退した方がいいのか…
悩みどころです。
でも、こうやって大切な連絡を待っていると
自分もいろんな人や企業に対して
連絡せず放ったらかしにしていたなぁ〜と思い出します。
ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありません。
自分が同じ目にあって、やっと気付きました。
反省します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?