
NZ紀行 vol.13
13日目(9月16日)
今日は午前中で授業が終わったので、その辺の寿司屋さんで昼食をとり、その後ショッピングセンターへ行きました。
寿司といえばやはりわれらが祖国日本の寿司が最強であると信じて疑わなかったのですが、シャリはともかく、、
サーモンがうますぎる。

日本の回転ずしチェーンに行っても、生サーモン、とろサーモン、炙りチーズサーモン、バジルサーモン、サーモンアボカド、オニオンサーモンと、サーモン網羅するマンですが、、こちらのサーモンは下手をすると、日本をも超える、、、、!!!
NZキングサーモンという会社のCEO、ローズウォーン氏によると、NZのサーモン養殖業は、2050年までにNZの酪農業と肩を並べると述べているとのこと。NZの酪農業といえば、羊や牛など、非常に大規模です。
本当かなぁ、、、
サーモンの話はここまでにして、
今日は星がきれいでした。とっても。写真見てくださいね。



今日はここまでにしますね。
おやすみなさ~い。。