見出し画像

テストプレイ2期の情報【12/7まで】

傭兵の皆さん、こんばんは。オリジナルキャラ登録型のブラウザシミュレーションゲーム「グレムリンズギフト」のテスト2期が、3/31夜から1カ月にわたって予定されています。そもそもこのゲームとは、1期との違いとは、についてまとめておきます


グレムリンズギフトとは

オリジナルキャラクターを登録して、人型戦闘ロボット「グレムリン」に乗せて戦わせられます。敵はNPCで、PvP要素はありません

グレムリンは多種多様なパーツを組み合わせて性能が変わります。パーツはミッションなどの報酬で入手します

また、プレイヤーキャラクターの成長要素もあり、他のプレイヤーキャラと時には共闘しながら、限界まで強くなっていきます

戦闘時間の合計がゲーム内時間180秒を過ぎるとミッション不可能になりますが、いつでもリトライ可能で、戦闘時間を0にリセットできます

幾度とないくリトライをする中で、様々なキャラと出会い、強くなっていくゲームです

1期との違い

前回テストを行い、課題を解決しつつ、コンテンツを大幅に盛ったバージョンを運営予定です

追加、変更点を列挙していきます

追加パーツ

いっぱい

追加ミッション

いっぱい

ブリーフィングチャット

進めているイベントごとに区切られたチャットを利用可能です

イベント分岐

サブシナリオが毎回選択できます。メインシナリオとは違ったシナリオを体験できます

ダイア機械化盗賊団シナリオ

インベントリの一新

インベントリを改善し、見やすく、整理しやすくなりました。ソート機能もあり、コンテナによる収納機能もあります

自由な整理を

全体進行度システム

自分や他のプレイヤーの受けたミッションの数だけ進行する全体進行度の高まりによって、メインシナリオが解放されていきます

スクワッドシステム

仲間とグループを作れる機能です。スクワッドごとに進行度があり、仲間とともにシナリオを進めることができます

スクワッドコンテナ

スクワッドメンバーが自由に利用できる共有インベントリがあります

演出画像システム

セリフやチャットに掲示可能な画像を指定できます

シーン能力連携

連携能力の後、追加のシーン能力が発揮されるようになります

進捗ピン止め機能

イベントの発生進捗をピン止めして常に掲示できます

パーツショップ追加

リトライごとに品揃えがローテーションするパーツショップを追加します

開発計画書

開発パーツの種別を自分の成長に従ってある程度絞ることができます

お気に入りマーカーの追加

お気に入りマーカーを付与したパーツは破棄されなくなります

SAVE時に自動お気に入り

機体データをSAVEした際、お気に入りマーカーが付いていないパーツに自動でお気に入りマーカーを付与し、間違って破棄されないようになります

その他UI改良

大幅に見やすく、分かりやすくなります

まとめ

運営開始は2025年3月31日夜からです

画像規格は、アイコン120x120、または60x60
プロフ画像は250x400
演出画像は600x縦自由、です

ぜひともキャラを温め、スクワッドメンバーを探しつつお待ちください

いいなと思ったら応援しよう!