掛け合い的なセリフ落としていきまうす( *´艸`)廓言葉は難しい(;A´▽`A
「主さん、お久しゅうござりいす。逢い状ありがとうおざんす。わちきの太夫道中見なんしたかえ?華やかに道中できいしたのも主さんあっての事にござりいすのに…ちぃともわちきを呼んでくださりんせんと、どこぞにお通いなさりいしてわちきの事なぞ忘れんしたのかとおもいんしんした。ほんに、わちきにこんな想いをささんす主さんが憎らしゅうてなりんせん。」
「貴蝶、わしとて、お前と逢えぬのは寂しかったのだ。わしとて、遊びでお前に逢えなんだわけではない。わしにもやらねばならぬ事があったのだ。」
「知りんせん…。主さんは、いつもそうおっせえしてお逃げなんす。」
「せっかく、逢いに来れたというに、そのように申すなら、わしは帰る!」
「お帰りなんしかえ、羽織の裾に座ってお帰りなんしなり…。」
(羽織を持って立ち去ろうとする主さんだが…)
「んっ…貴蝶…羽織の裾に座られては……」
(貴蝶を見やると俯いて退こうとしない)
「…知りんせんっ…。」
(貴蝶の様子に主さん、気がつく。まことに。)
「貴蝶、わしが悪かった。許せ。帰りはせぬ。」
(主さんの言葉に貴蝶、主さんの顔を見て)
「貴蝶もちぃと気づよう言いなんしんした…主さん、わちきの傍にお座りなんしんしえ。」
「貴蝶には勝てぬ。今宵はゆるりと逗留する故、安心せい。」
「あい。主さん、貴蝶を愛して、愛でてくださんしんし。わちきも主さんを愛して、尽くさしんしてもらいんすえ。」
「貴蝶…。」
「主さん…。」
―――――――――――――――――――――――――――――
あーっ…難しい(笑)
掛け合い的な(;A´▽`A
拙いセリフですいません(;A´▽`A
こんなセリフはいかがでせう?