![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140686571/rectangle_large_type_2_2f504da7bd008b1bf3288de1b74b6a9b.png?width=1200)
Photo by
silverspider
2024年ハルヒル②レース当日
4:00 起床 シャワー
4:30 チェックアウト&駐車場
4:35 SEJでコーヒー&お水買い出し
5:15 駐車場着 昨年より遠い場所@日本精工
5:45 合流 途中センサー忘れで引き返す
6:00 会場着
スタート~初心者ゴール
脚の合うトレインへの梯子。
緩斜面でアウター。試走時はインナー縛り
息も切れることなく順調な滑り出し。
計測地からこの初心者ゴールまでは抑えどころ
周りの速さに焦る。結構抜かれる。
初心者ゴール~榛名神社
緩斜面でアウター。試走時はインナー縛り
やっと脚の合う方の見極めが出来てくる。
ツキイチ。申し訳ないが隠れるようにツキイチ。
神社前1.5㎞くらいだろうか我慢。
ケイデンスを意識して回す。シフトチェンジも回数多。
神社経過 : 35:49 試走: 41:53 +6:04
昨年 : 41:42 : 44:06 +2:24
残り3.4㎞にかける意気込みで神社の鳥居をくぐる。
神社~ゴール
コースラインを見極めてほぼ車道の真ん中を走る。
カーブの際は敢えてアウトより50cm~1m外を。
ケイデンスを維持しながらも。。。
力が出ない。パワーが出ない。腰は痛くない。
垂れてしまった。。。情けない。力不足。
神社~ゴール: 17:30 試走: 20:54 +3:24
17:27 21:15 +3:48
▲0:03 +0:21
15:00で走りたかった。2:30秒の短縮。
これが今の実力。。。悔しい。