![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36061930/rectangle_large_type_2_ef67a3bd536c9dc5273ff8d404b6ded5.jpg?width=1200)
【一時活動休止】無拠点女子、隠居します。探さないでください。
どうも、りこぴん(@2Rikoko)です。
タイトルで驚かせてしまった方はすみません。
タイトル通り、無拠点女子一旦お休みさせてもらうことになりました。
ホッピング生活を一旦辞めると言っても、拠点はないので無拠点女子であることは変わりないのですが(笑)
一旦活動休止した経緯について書こうと思います。
・これから移動生活したい人
・一緒にお仕事してきた人、今後依頼しようとしてくれた方
に読んで欲しいです。
ホッピング生活で身体を壊しました
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35883103/picture_pc_aefb841ecda373058309ada977021a02.jpg?width=1200)
活動休止の経緯はめちゃくちゃ単純なのですが、普通に体壊しました。
約1年ちょっと、実家のないリアル家なし移動生活をし続け、気づいたら身体にボロが出ていました。(特に顔に異常反応が出ていて、人前に立つことができなくなりました。)
毎回新しい場所に滞在して、沢山の人に出会える移動生活は普通に楽しいのですが、
☑︎ゲストハウスにキッチンや調味料がない▶︎自炊できない
☑︎短期滞在だと買った食料が余ってしまう▶︎自炊ができない
☑︎現地の美味しいものを食べに、外食が多くなってしまう
☑︎移動生活しすぎて「習慣」がつくれない
☑︎ヨガスタジオやジムを契約できない▶︎運動してない
など、デメリットも多かったのです。いつもメリット多めに発信していました(すいません泣)
ただ移動生活してても、運動はできるだろうし、食生活も整えられている人はいるから、全てを「移動生活のせい」にすることはできないです。
でも、1年前(家あるとき)と比べると生活習慣がひどくなっているのは歴然でした。
ありがたいことにお仕事で全国各地、色んな場所に呼んでもらったり、前に立つ仕事も多くなりましたが、ここで一旦身体をリセットする期間にしようと決めました。
正直、無拠点女子すら辞めようかと思った
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35883261/picture_pc_aad483a5b84bb7cf19b6dc7c755acd72.jpg?width=1200)
身体を壊してから、人にも会いたくないし、移動欲はまじで0になりかけました。
健康って本当に大事なんだと痛感。
いっそ拠点つくって、無拠点女子やめたろか!!!
なんて正直思いました。(楽しく活動発信してたくせに)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36287833/picture_pc_42bc63e7d7466b0e70731ccb90f23e8b.jpg?width=1200)
しかし、ついこの間テレビに出させてもらったときに
家族や地元の友人、親戚、フリーランスの友人、ツイッターのフォロワーさんから
「りこぴん頑張ってるね!!!」
「りこちゃん元気にやってるんだね!すごい!」
と、あったかいコメントを沢山もらい、
私にはこんなに応援してくれる人がいたんだと胸が熱くなりました。
「身体復活させて、まだまだ頑張りたい!!!」
と思うようになったのです。
ひとまず10月は人前に立つ仕事は極力休んで、11月中旬くらいからまた色んな方と関わりながら仕事ができるように準備します…!
まだまだ無拠点女子も無拠点男子も増やして、関係人口で地域を盛り上げたい…
治療をしないと人前に立てない…フリーランスって休むの怖い。
「フリーランスってどうやって休むの?」
有給があるわけでもない。休んだあとも今まで通り仕事があるのかな?
私は「無拠点女子」としての活動でお仕事をいただいてたので休むことに対して”不安”がありました。
自分の存在価値に少し自信がないのかもしれないです。
無拠点女子としての仕事は本当に好きだし、今後も消えて欲しくないものでもあります。これからも活動を続けたい気持ちはあります。
ただ、人前に立てるようになるためには治療に専念しなくてはならない状況です。
早めに活動を再開するためには保険外治療が必要….。(悲しいことに保険外治療を一気に払うほどの経済力はない…)
とてもおこがましいのですが…無拠点女子お休みチケットを作りました…
活動休止後も、まだ無拠点女子を続けて欲しい…という方が少しでもいれば…(ああ、どうかいて下さい…)
ご支援お願いしますm(_ _)m
※支援金は全て治療費にあてます。(治療費が集まり次第Soldoutになる設定にしています。)
その他普通に仕事(人前に立つ仕事以外で)して欲しい方はこちらのページから願いします▼
復活後は無拠点女子の第2章が始まる…!?
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35883568/picture_pc_aad307ad17b786b25d188905e37c51a6.jpg?width=1200)
とてもネガティブな記事の始まりでしたが、身体を治したあとは「無拠点女子」としての活動をより新しいものにしていこうと考えています。
(あああ、写真の時のように思い切り笑いたいし、本当は活動したい…)
もちろん「健康」が第一優先ではあるものの、
「関係人口を増やしたい」
「地元北海道で何か起こしたい」
という想いのもと、今までと少し違った動き方をしていこうと企んでいます。
第2章も楽しみにしてくれる方はぜひ私と繋がっていただきたいです。
隠居中もツイッターとnoteは趣味なので、ちょこちょこ触ってると思います。
オンラインでできることはみなさんに還元していこうと思ってます!
ご安心下さいm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
![りこぴん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15741643/profile_d6a2157360f80346d28934eea78943e6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)