
私の人格形成について
目次
0 概要
1 マロ
2 神保
3 自我
4 マロと神保の関係性
5 マロと自我の関係性
6 神保と自我の関係性
7 今後の着眼点
0 概要
私は主に3つの人格で構成されている。そしてその人格同士が問題を作り合い、そして日々自己矛盾という名の争いを繰り広げている。この問題について、私は2014年頃から突如悩み始め、時折このことについて考えることが増えてきたため、自分の為にも、自分の身の回りの全ての人々の為にも、遂に自己を解析するものとする。
1〜3は人格、それ以降はそれぞれの人格同士の相関関係を纏めてみる。
1 マロ
酒、タバコ、読書、映画、よく分からない安くて柄の激しいサブカルの服、道端の犬と喧嘩、風呂キャンセル界隈、セプタムピアス、好きな音楽はクリープハイプ、踵側がビロビロに裂けてしまっているパジャマのボトムスに、コットン製なのに洗濯と乾燥を繰り返して襟ぐりがくるんと巻き付いてしまっているパジャマのトップス。目覚めるとDSを開き、友達コレクションの募金と朝市へ行く、残り一本のタバコを吸ってしまい、仕方なく家を出る準備をする、酔っ払って金の入った封筒を新宿に落とす、苔付きの水草の中で暮らしている青色のベタ、部屋のドアは基本的に半開きの方がいい、自分のことを貨幣経済を駆使した犬だと思っている、髪の毛先は赤色で、タイツは大体電線している。
2 神保
爪先は艶めき光の反射を伴うナチュラルネイル、ロングヘアでナチュラルパーマ、ダイヤのついた指輪、輝く白い歯、上品にボディラインが見える服を着て、スカートは脹脛まで隠れるものを、香りにこだわりがあり悪臭を許さない、パンプスのヒールは必ず8cmで、月に一度はヒールのスレを修理しに鞄屋へ行く。情を頂き数万円貰う、部屋の床には髪の毛一本落ちていても許さない、植物を太陽に浴びさせ深呼吸をする。曲線を意識した所作と、長めのアイコンタクト。窓を開けてカーテンはタッセルで必ず纏めて部屋に彩光を、全てのものは在るべき場所に、玄関に出して良い靴は1人1足まで
3 自我
脳内多動、おしゃべり(黙れない)、何か思いつくと居ても立っても居られない、恋に落ちやすい、人間大好き、人間大嫌い、呼吸大好き、呼吸大嫌い、生きたい、死にたい、綺麗、汚い、秩序を守りたい、三代欲求、マズローの欲求段階、MBTI、匂いへのこだわり、ダサい物やダサい組み合わせへの憎悪、夢への追求、見解を増やしたい、活力、星座、スピリチュアル、占いや手相、人間心理などの興味関心、人に流されやすく、流行やその時代の”ダサくないもの”についての執着有、人にどう思われるかを気にする(それは時に悪く思われたい時もあるしよく思われたい時もある)
4 マロと神保
基本的にマロと神保は対極関係にあって、マロが優勢の時と神保が優勢の時がある。神保が培ってきたブランディングをマロがぶっ壊したり(神保が稼いだお金をマロが無くしたり全部使ってしまったりする)マロが楽しんでいたのに突然神保がマロを軽蔑(タバコを吸っているマロに対して、歯の白さの匂いについての追求している神保が出てきて三種類の歯磨き粉で3回歯磨きをして、ベロ磨きとマウスウォッシュで仕上げをする必要がある)などしたりする。
また部屋の様子なども顕著で、マロが荒らした部屋に対して神保が毎回不快な思いをしている。風呂キャンセル界隈のマロの抜けた髪を、神保が毎回綺麗に一つ残らず髪の毛を掃除する。
5 マロと自我
マロと自我は比較的仲良しである。興味関心が似ているからだ。髪の毛に対しての興味が一つある。先日自分の頭から白髪を3本発見し、そのうちの2本は適切に抜いてもらい捨てた。1番最初に発見して抜かずに生やして放置していた白髪1本は、遂に抜いてセロハンテープでくっつけて、40代の夫の白髪も1本、引っこ抜いて、並べて貼り付けて、数日観察することにした。(現在観察して3日経過した)これが、割と面白い。from自我
6 神保と自我
どうやら神保と自我は、ほとんど干渉し合わない。神保は、自我からすると理想像であり、理想を現実にできた成功例に過ぎない為、自我は神保のことを良い存在だと思っている。そして同時に神保に”自我”は全く存在していない薄っぺらい象徴なのである。そのため自我が鏡の端に貼り付けた白髪2本について、神保は見て見ぬふりをしている。
7 今後の着眼点
今回は抜いた白髪を放置している件に関してのみトピックしたが、マロ、神保、自我の3つの観点は今日初めて気がつき、とても驚いている。
自我が、マロと神保を統制していることがわかったことと、自我は神保を尊敬しているという観点から少しだけ神保を意識して生活してみようとおもう。そしてそれに伴ってマロがどのような動き、喜怒哀楽を出してくるのかについて期待をしたい。2025年はなるべく、神保と自我で、回して頂きたい。よろしくお願いいたします。
p.s.この記事に使用している自撮りはマロが登場、撮影しています