見出し画像

モラハラに強くなる!心の盾を作る方法

はじめに【いきなりワタスの本音】

お疲れっす🦈
女性の離婚サポート&
転んでもタダでは起きない有言実行女、

ひろみっす☺

今回は「モラハラ」ってテーマで
記事書かせて頂きましたが

そもそも、

「モラハラって
いつから始まった?広まった?」

なんて思ったんで、
ネット検索してみやした(てやんでぃ~)
江戸っ子か!w


調べてびっくらしたのが
フランスの精神科医の方が
提唱したのが始まり
だったんですねー(◎_◎;)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モラルハラスメント(仏: harcèlement moral)とは、モラル(道徳・倫理)に反した精神的ハラスメント(嫌がらせ)。モラハラと略される精神的虐待。

だって。
これ、うちらの親世代(団塊の世代)って
日常茶飯事だったんでない?

って思った。

現に私の父親は、今現役だったら
ヤバい( ̄▽ ̄;)

パラハラ、モラハラで訴えられたよ(◎_◎;)

母親に対しても
態度がそうだし、

美容師の資格はあるけど
2年弱やってすぐ

父親と結婚して
ずーっと専業主婦で
経済的に自立できていない、
外で働くこともできないから

父親には歯向かえない😓


私が入った起業塾の
師匠に言われたのが


「お母さんのようになりたくない
という気持ちが奥底にあったから
起業したのはないですか?」

と言われ

今までの私のやってきたことが
全て繋がって

ストンと腑に落ちたんですよね。

そう、それまでは

両親が正しい!
両親の言うことを聞くべき

結婚相手も
両親(特に父親)とうまく
やれるヒトと

なんて思ってやってきた。

離婚をきっかけに

私は私、親は親。
自分の人生は自分が決める。

そう、覚悟決まったんです。


話しが逸れてしまいましたが(;・∀・)

モラハラってむかーしから
あったけど、
表面化したのはちょっと前からで

もう
我慢するのがエラくて美徳
なんて時代はとっくに終わっています。

お子さんがいなら
なおさらで

まずは自分を大切に
自分がどうしたいか

で今後は行動してほしいです(*^^)v


前置きが長くなりましたが
ここから本題に入りますね☺





モラハラで心が疲れていませんか?


まずは自分を守ること。
これを前提に動きましょう

旦那さんからの否定的な言葉で
日々の生活を苦しくなって
いませんか?

モラハラは
自己肯定感を奪い、
心に深い傷を残すんです。

なので自分を守る方法を学んで、
強い自分を取り戻そう!

モラハラを受ける人のって
「自分が悪いのかも」
と思いがち。

けど、それは違いますよー!


距離を取ることから始めよう

そして
自分の心を守る場所を確保しよう!

モラハラを受けていると感じたら、
無理に応じないことがポイントです。

別の部屋に移動したり、外出することで
物理的な距離を作り、
冷静さを保つ時間を
確保することです。

「一人の時間」を作ることで、
感情の整理も
しやすくなります。


信頼できる人に相談しよう

1人で頭の中が考えていたら
いつまで経っても解決しません。


信頼できる友人や家族に、
現状を話してみましょう。

あなたの苦しい気持ちを
共有するだけでも、
心の負担が軽くなります。

モラハラ専門の相談機関に
頼るのも効果的です。

相談相手がいない場合、
行政の無料相談窓口が役立ちます!
※ワタスの地域(田舎)でも
専用の相談窓口があるよ!


「私」を取り戻す行動を

「えー?(;´・ω・)」って思うかもですが

小さな「できた」
を積み重ねることもしてみて。

自己肯定感を高めるには、
自分の好きなことや
得意なことを思い出し、
実践してみることが効果的です。

家事や育児以外の
「自分時間」を少しずつ
作ってみてください。

小さな成功体験が、
自信を取り戻す第一歩になります。

無理は禁物!一歩ずつ進めよう

すぐに解決できなくても大丈夫

モラハラの影響は深刻で、
すぐに解消するのは
難しいこともあります。

大切なのは、自分を責めず、
少しずつ状況を改善していくこと。
焦らないで進めましょう!

あなたのペースでOKです!
小さな一歩が大きな変化を生みます。


あなたは一人じゃない

あなた自身が一番大切な存在です

モラハラに立ち向かうのは
簡単では、ない。

ですが一歩ずつ進め
ば必ず道は開けます。

あなたが笑顔で過ごせる日々を
取り戻せるよう、
今できることから
始めてみましょう!


今日できる一つの行動が、未来を変えます!

今日からできる!心を守る3つの行動

  • 距離を取る

  • 相談する

  • 自分を大切にする

モラハラに負けず、
強い自分を取り戻すためには、
小さな行動が大切です。
自分の心を守りながら、
輝く笑顔の未来のために

第一歩を踏み出しましょう!

「離婚するなら今?それともまだ我慢する?」
見極めが難しいあなたへ、離婚を決断するための無料診断

https://resast.jp/page/fast_scoring/2015

何回やっても無料!

インスタで離婚のお役立ち情報発信中!
フォローおねしゃすm(__)m


いいなと思ったら応援しよう!