見出し画像

オンラインスナックは誰でも簡単に参加・開催できる?やり方を紹介

「オンラインスナックってどうやって参加・開催するの?」

と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか?

新型コロナウイルスで自粛を余儀なくされ、もちろんスナックの営業も自粛で経営的にも厳しい状況となりました。

そこで流行り始めたのが「オンラインスナック」です。

みんのみなら参加も開催も面倒な手間なく簡単にできます。(支払い決済方法も超簡単!)

・オンラインスナックの参加方法
・オンラインスナック支払い決済方法
・オンラインスナック開催方法

について詳しく解説します。

今すぐできる!オンラインスナックの参加方法を紹介

画像1

オンラインスナックの参加方法は簡単に紹介すると3つあります。

みんのみのイベントから参加(初心者向け)
オンラインスナック横丁から参加(スナック常連者向け)
・スナックのママのSNSから参加(行きつけのスナックがある人向け)

それぞれ紹介していきます。

ちなみにタイプ別(初心者・常連者など)で参加方法を選ぶのがおすすめです。


【みんのみのイベントから参加(初心者向け)】

スクリーンショット 2020-06-10 10.43.56

みんのみでは様々なジャンルのイベントが毎日開催されており、オンラインスナックも頻繁に開催されています。

みんのみなら登録からイベント参加申し込みまで誰でも簡単にできます。

参考記事▶︎3分で登録完了!みんのみの登録からイベントの参加手順

その他にも以下の特徴があります。

・登録無料(面倒な情報入力不要)
・支払い方法はクレジット一括
・料金平均 約1,000円
・Zoomなどの既存ツールを使用するので迷わない
・スナックのママではない人(素人)や芸能人が主催していることもある

みんのみは、オンラインスナックに参加するのが初めてで、気軽にオンラインスナックを体験してみたい人にぴったりです。

みんのみに登録してみる▶︎みんなのオンライン飲み会


【オンラインスナック横丁から参加(スナック常連者向け)】

スクリーンショット 2020-06-10 10.59.54

オンラインスナック横丁とは、新型コロナウイルスで営業できなくなったスナックを集めて運営しているオンラインスナック専門サイトです。

接客のプロ、トークのプロである本物のスナックのママとオンライン飲み会ができるので、「オンライン上で気まずい雰囲気になったら嫌だな」と不安になることもありません。

その他特徴・参加方法⬇︎

・会員登録不要
・一覧からスナックを選び、カレンダーで予約
・1対1、フリー、グループの3種類のチケットがある
・料金平均2,500円〜3,500円一括支払い
・クレジットとオンライン決済(ApplePay)が可能
・利用中の投げ銭あり(オプションで途中支払いが発生する場合も)

ママと1対1で話すプランや、リアルにママにお酒をおごることができるオプションメニューもあり、より本物に近いスナックをオンラインで楽しむことができます。

オフラインでもスナック利用に慣れていて、リアルと同じような体験を求めている人におすすめのサイトです。


【スナックのママのSNSから参加(行きつけがある人向け)】

特定のスナックの常連さんは、スナックのママのSNSをチェックしてみましょう。

スナックのママさんが他のサイトに頼らず、自らオンラインスナックを開催している場合があります。

もしいつもお世話になっているスナック、ママさんがいればチェックして見ましょう。

オンラインスナックで利用されているツール

画像9

「オンラインスナックで利用されているツールはどんなもの?」と疑問に思っている人も多いでしょう。

ここでは特によく使われている以下の3つのツール紹介します。

・Zoom
・Whereby
・Googleハングアウト

オンラインスナック参加者も主催者も、事前に3つのツールを知っておきましょう!


オンライン飲み会でも利用者が多い【Zoom】

スクリーンショット 2020-06-10 11.50.22

オンライン飲み会の言葉を超えて「Zoom飲み」が流行るくらいに人気のビデオ通話アプリです。

オンラインスナックでも使い勝手が良いとされて、Zoomを利用して開催している方も多いです。

Zoomの主な特徴は以下の通り。

・背景バーチャル加工
・録画機能
・画面共有機能
・チャットルーム機能

無料登録だとグループ通話は40分制限かかるので、参加する場合は事前に主催者に確認しておくといいでしょう。

ちなみに1対1でのZoom通話は無制限です。

スマホでもチャットルームが利用でき、参加者全員の顔も表示されるのでとても話しやすいです。

Zoomインストールはこちら▶︎Zoom


オンラインスナック横丁でも使っている【Whereby】

スクリーンショット 2020-06-10 12.02.52

Wherebyは無料電話会議ツールとして使われていることが多いようですが、オンラインスナックでも利用できます。

前述で紹介した「オンラインスナック横丁」でもWherebyを利用しています。

Wherebyの主な特徴は以下の通りです。

・4人まで無料で通話可能
・チャット機能あり
・画面共有機能あり
・録画機能あり
・説明が英語


人数制限があり、4人以上になると有料になってしまうので、少人数制のオンラインスナックに適しています。

Wherebyのインストールはこちら▶︎Whereby

Googleユーザー同士なら使いやすい【Googleハングアウト】

ハングアウト

Googleハングアウトは、Googleアカウントを持っている人であれば誰でも利用できるビデオ通話ツールです。

通話ルームのリンクを共有するだけで、誰とでも通話が可能なのでオンラインスナックでも使いやすいツールとなっています。

Googleハングアウトの主な特徴は以下の通りです。

・最大10人まで同時通話可能
・Googleサービスと連携・共有がしやすい(Googleドライブ、Googleカレンダー、Youtubeなど)
・画面共有機能付き
・最大通話時間は8時間

Googleのサービス連携しやすい特徴があり、YotubeLIVE配信に簡単に繋げることもできます。

カレンダーとも連携ができるので、オンラインスナックのスケジュール管理にも適しています。

Googleハングアウトをインストールする▶︎Googleハングアウト

オンラインスナック支払い・課金方法

画像8

オンラインスナックは基本的に有料での開催が多いです。

スナック利用料の他にも、ママのお酒提供代などのオプションメニューで支払い請求が行われます。

オンラインスナックで主に利用される支払い・課金方法は以下の3つ。

・QR決済ツールを使う(LINEPay,PayPayなど)
・イベント決済ツールを使う
・みんのみならツールなしで支払いできる


【QR決済ツールを使う(LINEPay,PayPayなど)】

画像9

時代のキャッシュレス化が進み、オンライン上で簡単に支払いができるようになりました。

中でも手頃に決済が完了できるのが「QRコード決済」です。

LINE PayやPayPayなどを使えば、オンラインスナックでも簡単に課金ができます。

①主催者がQR(支払いコード)を提示
②参加者がQR(コード)をスキャンして料金を支払う

以上の2ステップで支払いが完了できるので、オンラインスナック入店中の投げ銭利用に最適です。

ただしQRコードの受け渡し・送金は、個人間のやりとりになってしまうので思わぬトラブルが発生する場合もあります。十分に注意しながら利用しましょう。

【イベントチケット決済ツールを使う】
入店時の一律スナック利用料金を請求する際に、イベントチケット決済ツールを利用すると便利です。

イベント参加者の人数・メールアドレスなどが事前に分かり、主催者側は請求漏れがしにくくなります。

主なイベントチケット決済ツールは以下の通り。

Peatix
EventRegist
PassMarket

オンラインスナックの参加者が複数人の場合は管理が大変なので、以上のようなイベントチケット決済ツールを利用するといいでしょう。

参加者はこれらのツールを利用する際に会員登録する手間が発生するので注意してください。

【みんのみならツールなしで支払いできる】

スクリーンショット 2020-06-10 12.59.37

みんのみなら別の支払い決済ツールを使用せずにサイトで完結できるので、面倒な手間も省けて、さらに安心してやりとりができます。

支払い方法はクレジットカードのみ

イベント参加時に請求されて、クレジットカード情報を入力して完了です。

住所、名前、連絡先などのややこしい登録も一切必要ないので、気軽に参加したいオンラインスナック初心者にはおすすめです。

みんのみならオンラインスナックの開催も簡単

画像11

オンラインスナックを開催してみたいけど、やり方が不安という人はみんのみでの開催がおすすめです。

みんのみでオンラインスナックを開催すると以下のメリットがあります。

・主催者の会員登録も無料
・他のイベント参加者・会員がいるので集客しやすい
・使用するビデオ通話ツールは主催者側で選べる
・別の支払いツールを利用しなくてOK
・みんのみ側で支払いトラブルが起こらないよう管理してくれる

素人でも集客しやすく、支払いトラブルの心配をしなくて済むので、ぜひ試しにみんのみで開催してみましょう。

気軽にオンラインスナックに参加・開催してみよう!

画像12

オンラインスナックの参加・開催は案外簡単です!

いつもスナックを利用していた人は、オンラインスナックも体験してみるのはいかがでしょうか?

また、自粛期間中で暇になった方が話し相手を探すためにオンラインスナックを開催してみるのもいいでしょう。

本記事をまとめると以下の通り。

・オンラインスナック参加方法はいくつかある(タイプ別で選ぶ)
・スナック初心者→みんのみがおすすめ
・スナックに普段から慣れている常連さん→オンラインスナック横丁がおすすめ
・オンラインスナック使用ツール3つを事前にインストールしておく
・オンラインスナック支払い方法を確認しておく
・初めてオンラインスナックを開催する人もみんのみがおすすめ

ぜひ自宅でもスナックを楽しんでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?