![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124454910/rectangle_large_type_2_d540d699f4f10a1602ed939c260fba97.jpeg?width=1200)
クリスマスホリデー中お家でゆっくりできる少し変わったクリエイティブアクティビティ
こんにちは。
Aisaacでアートオークションの事業立ち上げをしているRikoと申します。
このお仕事では、海外へ行かせていただくことも多く、今日はロンドンでお邪魔しているお友達のホームオフィスよりお送りいたします。私自身ニュージーランド出身で小さい時経験したクリスマスはいつも暖かかっため、寒いロンドンのクリスマスはなんだかとてもスペシャルに感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702462468265-4OVgQz1Y50.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702462478449-BbJg7CAcar.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702463303800-iulMDDQF2G.jpg?width=1200)
今回のAisaacの企画のアドベントカレンダーで人生初めてこういった記事を書いてみているのですが、今日はお家でゆっくりしながらクリスマスホリデー最中にしてみたいと思っているアクティビティを2点紹介します。
1. ちょっと変なビンテージレシピでクッキング
昔のレシピ本はデザインが可愛く、よく実物でも、Pinterestでも集めるのが好きです。
でも、中にはとても奇抜なものが混じっていて、作る機会がないものは時間が余ったホリデー最中に挑戦です。
まずは普通に可愛いクッキーサンデーパイから、
![](https://assets.st-note.com/img/1702463866945-v1MslZqMMU.jpg?width=1200)
そしてこのクリスマスツリーサンドイッチ、
![](https://assets.st-note.com/img/1702463812105-sLCamLBPVp.jpg)
次は、メロンをくり抜いて果物ゼリーを中に入れてクリームチーズで包むすごいデザート。
![](https://assets.st-note.com/img/1702464152764-GpEQCgAyaQ.jpg?width=1200)
こちらは作らないと思うのですが、面白いので載せちゃいます。バナナをキャンドルに見立てたクリスマスサラダ?です。
![](https://assets.st-note.com/img/1702464314244-4jn0895MHX.jpg)
2. 余った野菜の残骸で草木染め
次は、クッキングででた生ゴミを活用していきたいと思います。シミがついてしまったお気に入りのお洋服や、飽きてしまったお洋服。
草木染めは案外簡単にできるもので、野菜の皮や種とともにお鍋で煮詰めておくと素敵な色をつけることができます。
今回はアボカドの種で染めるレシピを下に紹介します。綺麗なピンクになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1702464641310-dRKdOto75A.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702459234737-CpfQVNFLEC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702464755446-jUfH4lIwAU.jpg?width=1200)
普段生ゴミで捨ててしまう野菜や果物の皮が色んな染料に変身します。お鍋から出すまでどんな色が出るのか分からないのも楽しいので、おすすめです。
にんじんの茎:黄緑
赤玉ねぎの皮:えんじ
コーンフラワー:青
なんてなんて。組み合わせも楽しいです。
という感じで、おやすみ期間は魔女にでもなった気持ちで色々ホリデー気分を満喫したいと思います。
と、その前に、3月に控えている初回のオークションに向けてみっちり年末まで頑張って参りたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1702465114204-3Rn0rheRy1.jpg?width=1200)
それでは、Rikoでした。
Thank you for reading, happy holidays x