「第二の自宅の暮らし」が叶う場所。看護師24時間常駐で利用者のやりたいを叶える「わが家」
この記事は、"大切な家族を安心して任せられるか"を基準としたホスピス見学レポートです。ご家族をホスピスに預けるか悩まれている方の参考になれば幸いです。
今回は岐阜県初のホスピス型住宅「わが家」をご紹介します。古民家を改装した全7床の「わが家」の魅力をお伝えします。
(1)「わが家」の誕生:古民家を活用したホスピス型住宅。設立のきっかけは代表の経験
「わが家」の始まりは、代表鈴木大介さんの母親の病気でした。
ある日、鈴木さんの母親に癌が見つかりました。
日々衰弱していく中でも、自宅での生活を望む母親。
その希望に応えられなかった鈴木さんは、強い無力感を感じたそうです。
もともと葬儀社を営んでいた鈴木さんは、この経験をきっかけに訪問看護事業を始めました。
訪問看護を通じて、独居高齢者の予想以上の数と、彼らの厳しい生活環境に衝撃を受けました。
「何とかしたい」という思いから、鈴木さんは"ホスピス型住宅"の設立を決意しました。それが、現在の「わが家」です。
施設設立は、空き家探しから始まり、経験豊富な仲間を集め、設備を整えて実現しました。
開設以来、「地域社会に求められる介護福祉を提供する」というビジョンは変わらず、ホームページにあるように、「その人らしい人生を全うできるよう、わが家のように過ごしていただく」という思いは、清潔な環境やスタッフの温かさなど、細部に表れています。
詳細は以下でご紹介します。
(2)施設のご紹介と特徴:温かみのある建物と穏やかな景色
施設の外観は、一般的な「お家」そのもの。
古民家を改装した施設は4つの部屋に分かれており、見学時は2つが2名の相部屋となっていました。
アクセスは車が便利で、広い駐車場があります。(現在はコロナ感染防止のため、面会は窓越しでの対話のみです)
相部屋でもカーテンでしっかり区切られているため、プライバシーは保たれています。
トイレは利用者用が1つ、必要に応じてポータブルトイレも用意されています。
小さな畑には野菜が植えられ、干し柿が吊るされており、施設内からも季節を感じられます。
窓からは広大な農地が見え、この景色は利用者にも家族にも人気だそうです。
スタッフ室はすぐ隣にあり、緊急時にも迅速に対応できます。
特に、「わが家」では看護師が24時間常駐しているため、医療的な対応が必要な時も安心です。
「わが家」の特徴の一つは、その手頃な料金設定です。
月額利用料は全て含めて約15万円。関東の約25万円と比べると、かなりリーズナブルです。
これは、鈴木さんが「救いたい」と思った方々にも利用しやすい環境を作りたいという強い思いからきています。
(3)スタッフの声:一人ひとりの願いを叶える寄り添いの姿勢
「わが家」のもう一つの特徴は、スタッフの高い専門性です。
所属する看護師は地域最大の総合病院で数十年の経験を持つ方や、看護師長としての実績がある方々です。
介護士も同様に豊富な経験を持つ方々が揃っており、あらゆる対応が可能です。
彼らに「なぜ"わが家"で働いているのか」と尋ねると、皆口を揃えて「ここでは、"利用者さん中心"の寄り添うケアができるから」と答えました。
病院では難しい、一人ひとりとのコミュニケーションに時間を割くこと、家族構成や趣味嗜好を全て把握し、その方にとって最善の生活を送れるようケアすること、これらに対して心からのやりがいを感じているとのことでした。
他にも、食べることが唯一の楽しみだという方に対しては、食べる楽しみを奪わないように、食べられるタイミングを逃さずに、然るべき時に食事を提供したり、
お話ができない方でも、好きな音楽を流したり、たくさん話しかけて脳に少しでも刺激を与えたり、
入居後も面会時にはご家族とお話をして、どのようなケアを提供すればその方がより良い暮らしを過ごせるかを常に考え続けているのだそうです。
第三者の私から見ても、どのスタッフも「わが家」への愛情が強く、全体の目的を理解しつつ細部にまで気を配る姿勢が印象的でした。
そんな方々に寄り添ってもらえるのは、とても心強いことだと感じました。その思いが利用者にも伝わり、皆スタッフを心から信頼しています。
その結果、「第二の家」のような暮らしが実現できているのでしょう。
施設見学のまとめ
「わが家」は、"その人らしさ"を大切にした生活を送りたい方に、心からおすすめの施設です。
どのスタッフも心から温かく、表面的ではない"寄り添うケア"を提供していると感じました。
また、ここまでお読みいただき「わが家」の理念やビジョンに共感された看護師・介護士の方は、ぜひHPの問い合わせ先までご連絡ください。
以上!岐阜県ホスピス型住宅「わが家」見学レポートでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
このnoteではホスピス業界の最新情報や実際の見学レポート、
インタビュー記事などホスピスに特化した情報を発信していきます!
よければフォローやいいねお願いします✨
私は行き場のない終末期患者が一人でも減るように、「大切な家族を安心して任せられるホスピス」を将来的に立ち上げたいと思い、活動をしています。
そのための情報収集など細かに行なっているので、ホスピス選びに悩んでいる方は、無料相談を受け付けています。
下記メールアドレス宛にお気軽にご相談ください。
→ info@nokos.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の記事はこちら↓