![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173334951/rectangle_large_type_2_cd7c9c37dda123648d7eb56e550f8870.png?width=1200)
1分でわかる!ホスピスってなに?vol.06「ホスピスに入居するには?」
みなさんこんにちは。ホスピスに関する情報をどこよりもわかりやすく発信しているりこです。
今回は、1分シリーズ「ホスピスに入居するには?」です。
実際ホスピスを利用できる人の条件、入居するまでに必要なこと、など基本的な情報をまとめましたので、参考にしてください。
施設ごとに対象者や準備物は異なりますので、あくまでも参考にしつつご見学時に詳しく聞いてみてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1738814064-hktaXPcRVA4KCzsN1STYgyMj.png?width=1200)
以上、ホスピスへの入居条件や流れについてはご理解いただけましたでしょうか。冒頭にも記載の通り、まずは施設に問い合わせをしてみてくださいね!
「ホスピス」はまだ知らない方が多く、選択肢にすらない人が多いです。
そんな方々がきちんと理解して選択肢として持っていただき、大切な家族を任せられるホスピス探しに後悔のないように今後も発信を続けていきます。
今回でこの1分シリーズは一旦ストップしますが、「こんなテーマを扱ってほしい」というご要望はいつでもお待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
このnoteではホスピス業界の最新情報や実際の見学レビュー、インタビュー記事などホスピスに特化した情報を発信しています!
私は「大切な家族を、安心して任せられるホスピス」を立ち上げ中です。
多数ホスピス見学を通じて、ホスピス選びに悩んでいる方への無料相談を受けられます!
下記メールアドレス宛にお気軽にご相談ください。
→ info@nokos.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の記事はこちら↓