
ドラマ「未成年〜未熟な俺達は不器用に進行中〜」8話感想 最終回 FODアフターストーリー視聴済
#ytv未成年とっても面白かったですね。
1話から5話まで感想を書いた所で最終回になってしまいました。
最終回が最高過ぎて、エンドレスリピートしてまして、禁じ手を使って、最終回の感想を先に書きましたが、また6話から書きはじめました。7話も書きまして、8話感想を書きます😅
原作未読、主演のお二人についてはこのドラマが初、ですので違和感のある方は無視または薄目でお願い致します。
7話もですが、8話もね………。
号泣必至の辛い回でした………。
冒頭は、現在の水無瀬のモノローグ。
海に居ます。
君の海に今も僕は居るのだろうか。
これのモノローグの正体がまた……。
最終話でね〜〜〜〜〜。
2019年7月18日
テストで低い点数だった水無瀬。
母親にも怒られてます。
多分ですけど、今まで母親に怒られた事無いんでわって思いました。
留学先も変えないとじゃない!って、今度は留学の手続きするからって捨て台詞で出て行く母………。
水無瀬、それどころじゃ無いね……。
テストも夏期講習も塾の行き帰りの根本や柴との会話も、ぜーーーんぶ上の空です。
蛭川と食べてたソーダアイスを根本と柴で食べてて、根本が、食べる?って水無瀬に。
水無瀬、蛭川の事、思い出してしまいます。
手を舐められたとこネ…。
根本、あーっ、いいのかって自己完結。
私的には、根本と柴は、何となく、水無瀬の様子がおかしい事は気がついてるけど、いつも通りに接してるような気がしました。私感です。
家で勉強しながら、蛭川からLINE来てないか気にする水無瀬🥺
塾帰り、花火大会の日、いつもの様に3人で帰ってると、浴衣女子とすれ違います。
根本が、花火大会に行けない事、彼女がいない事、夏休みに彼女がいないの小学生以来らしい!!!モテるね、ジョージ!!!
嘆いてます。
2人と分かれて、タワマン外の階段登ってると、
後ろから蛭川〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
来たよーーーーーー!やっと😭
水無瀬、めっちゃ待ってたヨ😭
今日も、塾?って蛭川。
水無瀬、驚いちゃって、
う、うん…って頷くのがやっと😭
いつも通りの様子で、
お前んち、遊びに行っていい?って蛭川。
連絡しろよって水無瀬。
ほんとそう!!!!!
連絡、めっちゃ大事!!!!!
驚かせたかったからって蛭川。
………………。
実は塾の近くから後付けてて、浴衣の子達と花火見に行ったらどうしようと思ったって、蛭川。
行く訳ないだろって水無瀬😭
7話の公園の会話思い出しました。
蛭川、人違いだったらどうすんの?
水無瀬、間違えないよ。ってネ……。
水無瀬の蛭川への気持ち、側から見てたら明白なんだけどナ………。
俺、葬式も行けなかったし、ずっと
って言った所で
ゴメンって、遮る蛭川。
何言うんよ〜〜〜😨って私。
ゴメン、嘘って顔に夕日が当たります。
蛭川の表情が見えなくなって、
えっ?って水無瀬。
お前んちは行けない。
別にちょっとぐらい…
ちょっとじゃ済まないから。
お前んち行ったらちょっとじゃ済まないから。
このセリフ!!!
不穏な雰囲気をヨソに、6話親密シーンが頭に浮かぶ私。
からの、
俺、転校する。
それだけ言いに来た、って!!!
……お父さん、亡くなったから予想できる事ではあったケドね……。
ここでSAVIORです。
オープニングで6話迄の場面、全て出てますネ。
いつもの例の公園を歩く水無瀬と蛭川。
お母さんの所に行くのって、水無瀬。
うん、って、蛭川。
一緒に住めないけど、近くの高校の寮に住む事になったらしい蛭川。
親父と住んでた家に居たくなくて。
うん。
あの家に居ると、今の俺から抜けられないっていうか。
酒に溺れて暴力を振るって、俺にもそんな未来があるんじゃないかって。
お前はそんな風にはならないよ。
そうだよ、蛭川、大丈夫だよ🥺
絶対ならないよ!!!
でも実際、散々振り回してお前に迷惑かけた。
そんな事思ってない。
そうだよ、水無瀬、自分の意志だもん。
ほんとにそんな事、思ってないよ。
すっごい蛭川の事、心配してたよ、きっと。
水無瀬は優しい。
優しくないよ。俺は自分の事しか考えてないし、肝心な時に役に立たない。
ただの子どもだよ。
水無瀬〜〜😭もどかしかったんだね、きっと……。
ゴメンね。
何が?
もう俺大丈夫だから、だからもう元のお前に戻っていいよ。
何だよそれ。
いい大学に入って、いい企業に就職してさ。
それが水無瀬仁の夢でしょって蛭川。
ちゃんとした大人になって、自分の人生、自分で打ち勝って行ける大人になりたいって蛭川。
その為に、一回全部捨ててみるって!!!
はーーーーーっ?やめて〜〜〜〜!!!
水無瀬の泣きそうな顔………。
だから、もう連絡しないって蛭川……。
極端過ぎる〜〜〜😭😭😭😭😭😭
水無瀬の顔見てヨーーーーーーー!!!!!!
水無瀬、ありがとう。
俺と友達になってくれてって、蛭川!!!
友達って何???
確かにお互い、好きって言ってないし、付き合おうとかも言ってないけど……。
お互い、本音で話せたし、キス、何回もしたし、蛭川母の家で親密な夜過ごしたよね………。
友達じゃないよ〜〜〜〜〜。号泣😭😭
じゃ、行くねって勝手過ぎるヨ………。
去って行く蛭川の背中を見ながら、出会ってからの事が走馬灯の様に思い出される水無瀬。
蛭川って呼び止めて、俺、俺って何か言おうとした時、花火の音が。
ゴメン。何?って蛭川。
言おうとした言葉を引っ込めて、
ううん、元気でねって言う水無瀬……。
お前もなって去って行く蛭川。
ゴメン、何回言うんよ、蛭川…………。
そして卒業の日。
仰げば尊しがかかってます。
水無瀬は蛭川と初めて出会った水道の所。
水を少し出すけど、かぶったりはしませんでした。思い出の場所だ〜〜。
帰り道の3人。
ジョージ、浪人らしい。
柴、あと1年受験勉強とか、俺なら耐えられない。
水無瀬、ほんとそれ。
ジョージ、皆んな揃って卒業出来て良かったって。
柴、普通出来るだろ〜〜。
まー、そうなんだけどネ……。
水無瀬の寂しげな表情がネ……。
苦しくなっちゃう私。
そして水無瀬、雰囲気が1話の頃に戻っちゃってますネ……。
帰りに蛭川が住んでたお家が売物件となってて、
立ち止まって見てたんだけど、こっそり入ってみる水無瀬!!
ここ、びっくり‼️
水無瀬、大胆だね!!!
玄関はさすがに鍵がかかってたけど、蛭川の部屋から、入れました。
蛭川の部屋で水の音見た事思い出してます。
2人並んで座ってネ。
どこがいいの?これ。
苦しみを乗り越える人もいれば苦しみに侵食される人も居てこの映画はその全てを肯定してくれる。だから好き。
そして、水の音のDVDを見つけます。
大好きだったのに何で???
中を開けてみると、手紙が。
水無瀬の声です。
水無瀬へ
1話冒頭のモノローグ!!!
お互いの誕生日に手紙を書く約束したよね。
でも水無瀬がこの手紙を読むことはないと思うからこれは出すことのない手紙ってことになるのかな。
返事ももらえないね。でも、それでいい。
この手紙で言いたいことは1つだけ。
ここから蛭川の声。
お前と仲良くなれて良かった。
お前と出会ってなかったら、俺はずっと自分を嫌悪しながら生きていたと思う。
お前と一緒に過ごして、俺もちゃんとした人間になりたいと初めて思った。
俺とはあまりにも違うお前が、俺には特別過ぎて凄いやつに見えた。
そんなお前に釣り合う人間になりたいと思うようになった。そんな気持ちにさせてくれてありがとう。本当は転校なんてしたくない。ずっとお前と一緒にいたい。でもそれは俺のわがままだから。
俺といると悪いことばかりが起きる。お前は俺といない方がいい。悲しいけどそう思う。
最後は笑って挨拶したいけど、俺ちゃんと笑えてたのかな?
もう気付いていたかもしれないけど、
お前のことが好きだったよ。読まれないネ……。
言ったらお前が俺から離れて行く気がして怖かった。
俺はきっとこれからもお前に会いたくなる。何度も会いたくなると思う。
じゃ元気で。幸せでいて。
この手紙を読んでる間の蛭川視点の映像がまた号泣😭😭
雨のなかタワマンの前で待ってる蛭川。
試写会で水無瀬を見る蛭川。
宿泊学習で寝てる水無瀬のうなじをそっと触る蛭川。
お父さんが亡くなった日、橋で水無瀬を帰らせた後、電話する蛭川。
手紙を読んで、涙を流す水無瀬………。
綺麗な横顔です……。
蛭川の部屋から出て、階段を降りてスマホを見てる水無瀬。蛭川の写真、見てたのかな………。
いつか俺達が大人になったら、不幸に負けないぐらい強い大人になれたら、その時は逃げたくない。今度こそ俺がお前を守ってやりたい。
ゴメンね。好きだよ。
この部分、水無瀬の小説に入ってるね!!きっと!!
そして大学4年生の水無瀬。
タバコ🚬吸ってる〜〜〜!!!
蛭川が吸ってたのと同じタバコ🚬!!
蛭川の事、好き過ぎや………。
水無瀬、文芸サークルに入ってて、サークルの部屋から出てきた女子にタバコ臭いからこれで何とかしてって、消臭剤?渡されて、直ぐ蛭川の事、思いだしちゃってます。3話のネ。
同じ様に、自分も頭からかけてます。
柴も一緒です。長い付き合い〜〜〜。仲良しだね!!!
柴はさっきの女子が気になっててなんとモデルに小説も書いてて、それを少しからかう水無瀬!
水無瀬、そんな事言う様になってるんだね。そりゃそうか〜〜。大学4年生、もう大人だし、高校生とは全く違うもんね!
柴に、お前は書かないのって聞かれてます。
俺はいいや〜。
もし書いても人に読ませる事は無いだろうし。
出さない手紙的な?
まっ、て誤魔化しました。
そしてカフェ外観。
今回は本気の本気の本気なんだって!って聞き慣れたジョージのセリフ😂
ここまでの展開が結構辛くって、緊張して観てたのもあって、思わず、ホッとして笑ってしまいました。大学生になっても高校の時と変わってないジョージ☺️
ジョージは2人とは違う大学に行ったんだね。
そして、映画サークルの女子と絶対付き合いたくって、上映会に2人を誘ってます。
柴、他の大学に遊びに行けるってのは面白そうでもある。
水無瀬、確かにって。
で、ここから〜〜〜〜〜!!!!!
ジョージ、思い出した!!!!
こないだあいつ見た。
高校の頃、問題起こして転校した、
えーー、ひ、ひ、ひ、
ってここの水無瀬の表情!!!!!
蛭川?
そいつ!ってジョージ〜〜〜〜〜😭😭😭
いい仕事し過ぎ!!!👏👏👏
叫んだよね、私。
柴、法央大に蛭川が受かったって事?
人違いじゃないの?
ジョージ、あんなイケメン間違えないよ。
絶対あいつ!って。
そうだよそうだよそうだよ!!!
その通りだよ、超絶イケメンだもんね!!
この時の水無瀬の表情が、凄く良かった〜〜。
本島さん、凄いです👏👏👏
ココラシカさんの花瓶、流れてくる〜〜😭
とてつもなく広い海ではぐれた魚が仲間に再会出来る確率はどれほどのものなのだろう。
映画サークルの部屋の様子。
蛭川⁈の後ろ姿!!
俺も行こうかな。上映会。って水無瀬。
うんうんうんうんうんうんって私。
行こう行こう行こうーーーーー!!!
君の海と僕の海はきっとどこかで繋がっている。
今もそう信じている。
蛭川の横顔!!!いたよー!!!
再会できるって喜んで泣いてました。
でも、予告がネ………。
不安〜〜〜ってなってました。
これがクリスマス辺りの放映で、辛い回だったから、Xでクリスマスに別れなんてって嘆いてる方いらっしゃって、同感って思ってました。
そんな視聴者の気持ちを察してか、本島さんと上村さんが仲良し2ショットアップして下さいました。




乱筆乱文文法無視申し訳ございません。
てにをはもおかしいです。
ここまでお読み頂いた方ございましたら、本当にありがとうございました。