見出し画像

【赤坂蚤の市】古着に合わせたいヴィンテージアクセサリー購入

先週の日曜日に赤坂蚤の市に行ってきました!購入品を載せたいと思います〜。

まず、レジンパーツとパールのチョーカーネックレス。

チョーカーネックレス

購入したお店は、H.Jewelatoryさん。
ヘッドの部分がレジンパーツで、取り外し可能なのでパールのチェーンだけでも使えます。
パールの部分は淡水パールとお聞きしたような…(?)
こないだゲットしたFREAK'S STOREのベロアトップスにも合うし、大好きな手持ちの古着に合いそう〜と思って購入しました。可愛すぎます…!

冬服はニットとか厚手のコートとかが多くてコーディネート全体がもったりしがちなので、華奢なアクセサリーだと存在感出ないな〜と思うこともあって。
このくらい存在感があると厚手のニットにも負けず、バランスが良さそうです。
フォーマルな服装にはもちろん、スウェットなどカジュアルな格好に合わせても絶対可愛いですよね。
色々楽しみたいです。

次に、ピーターラビットのネックレス!
ひ〜〜可愛すぎる…。
SUGARY VINTAGEさんというお店で購入しました。

ピーターラビットネックレス
ピーターラビットネックレス

最初、ちょっと子供っぽくみえるかな?と思ったんですけど、これもクラシカルな雰囲気なので意外と合わせやすくて、よかったです。
こちらは冬服というよりは、春先に薄手のブラウスとかと合わせたい。
こういうアイテムは蚤の市でしか出会えない特別感があるので、すごく嬉しいですね。
シンプルなワンピースに、このネックレスとパールのピアスとかを合わせても絶対可愛い…。そして、靴下にローファーを合わせたい…!
妄想膨らみます。

次に、うさぎモチーフのベロア素材のバレッタ。

うさぎモチーフバレッタ

BABY BAZAARさんというお店で購入した子供用のバレッタなんですけど、柄が可愛いくてつい購入してしまいました。
サイズはすごく小さいんですけど、髪の毛のサイドにつけると可愛い。

バレッタつけてみた

顔周りがちょっと寂しい…という時に活躍しそうです。
これもちょっとクラシカルな雰囲気ですよね。
1つ目のチョーカーとも合いそう。
黒いベロアのワンピースに、このバレッタとチョーカーとかで、もうトータルコーディネート完璧ですよね。
ベロア素材が好きで、ついつい増えてしまいます。

そして最後が薬指のシルバーの指輪です。
購入したお店を控えていなくてすみません…。
私的に、指輪のコーディネートが上手な人って大体みんなおしゃれ。
私も指輪コーディネート上手くなりたい〜と思ってるんですけど中々難しくて…。
ずっと探してたんですけど、やっとしっくりくる指輪に出会えました!
これもどんなコーディネートにも合いそうで、着け心地もよくて気に入っています。

ゆびわ

…ということで、買いすぎた。笑
蚤の市は沼ですよね。
母と行ったんですけど、2人でキャッキャ言いながら買い物しました。笑
いつか海外の蚤の市にも行ってみたいです。いや、いつか絶対行きます!

赤坂蚤の市は、毎月第4土曜日にアーク・カラヤン広場で開催していて、広すぎず狭すぎずな会場で見やすいですし、とにかくおしゃれなお店が集結してます。
今回はちょっと風が強くて寒すぎたんですけど、いい時期に行けば気持ち良いですよ〜。

赤坂蚤の市

今回の購入品でコーディネート組んでまた写真載せたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!