初回活動 妙法湯@椎名町
こんにちは!
早速初回活動と称して銭湯(ギリ温泉)に行って参りました!
妙法湯 171-0021 東京都豊島区西池袋4丁目32-4
こちらの最寄りは椎名町(しいなまち)という駅ですね!
この日は高校の親友とお泊まりをしていたので
勝手に勧誘して一緒に入りに行きました!
(彼女のことも少し紹介できればいいなと思っております)
駅から歩いて5分かからないくらいでした。
近くていいですね!
住宅街の中にあり、
行きの道中は夕飯の匂いが、帰りの道中はお風呂の匂いがしていて、なんだかとてもほっこりしました。
外観はこんな感じです。
新しいんでしょうか、すごく外装内装ともに綺麗で、街銭湯といえばレトロな雰囲気がありますが、こちらはすごく綺麗でした!
お隣にコインランドリーがあったので、ご近所に住む一人暮らしの方には洗濯中に一風呂浴びれて最高ですね
料金はこちらになっております。
大人で480円とは、相場より少し安いですね!嬉しい!
情報は全部こちらの写真に写っておりますので、アップしてみていただければと思います。
タオルもレンタルできるので、500円玉を握りしめて向かうだけで入れます!
店主の方が気さくな方で
温泉同好会として来たんですと言ったら、バスソルトの無料引換券をいただきました!💓
サウナも有料ですが、受付で伝えるとサウナの扉の鍵をもらえ、
入れるそうです!
サウナ好きの方にもいいですね
内装はこんな感じでした。
いざ入浴です。
更衣室も綺麗で、ロッカーに百円預けるタイプじゃないの、ありがたいですね・・・
(ただ、ドライヤーは有料でした涙)
浴室内は広くも狭くもなく、
シャワーは固定タイプのものと、ここは街銭湯感(^○^)
お湯が2種類と水風呂一つ、サウナひとつでした。
お湯はシルキー風呂とバブル?水圧でマッサージできるやつ?があるお風呂
シルキー風呂は39度と永遠に浸かってられる・・・
しかも微炭酸なため、炭酸で開いた毛穴の汚れをとってくれるみたいです!サウナとセットで利用したいですね^^
もう一つのお風呂は熱すぎて入れませんでした!笑笑
私がその時根性がなかっただけで、多分熱めのお風呂がお好きな方にはちょうどいいのではないのかなと思います!
中にはテレビもついているので、みんなテレビの方を向いていました。
全体的に明るく、綺麗でスーパー銭湯のような雰囲気でした。
誰でも紹介できるハズレない場所だと思います!
以上で第一回活動報告を終わりにします。
P.S. はるかに写真を載せていいか聞いたら、「フリー素材やでい^ ^✌️」と返信が来ました。こんな感じのお友達です。