
犬山ハーフマラソン中止🙅🏽♂️
ああああああああぁぁぁ😵
ということで犬山ハーフマラソンが中止になってしまいましたね。
今週の始めに、東京マラソンの一般エントリーの方々の参加が出来ないという報道が世間に流れました。
あれ程大規模なマラソンが中止になるのは理解出来たんですけど、まさかのまさかでしたね。想定は全くしてなかったので、昨晩中止と言うことを知り、中々動揺しましたね。
そんな動揺している中、Twitterで命より大事なものはない。という言葉がツイートされていて、その通りだと思いました。
無くなったものはもうありません。こんなことで落ち込む暇もありません。
開き直り、また次の目標を打ち立てて走り込むのみです🏃♂️
ただ、今回の東京マラソンの影響が大きく、続々とマラソン系の大会が中止を余儀なくされています。
私自身はもう走るハーフマラソンがないので、影響はありませんが、チームとしては3月の上旬に行われる学生ハーフマラソンや3月中旬に行われる新潟ハーフマラソンが控えています。
今回1つ私の中で少し引っ掛かったのは、中止の連絡がギリギリすぎたというのが気になりました。早い内に開催するか中止にするかでだいぶモチベーションが変わってくると思うので、なるべく早めに結論を出して欲しいと願っています。
☝️昨年の犬山ハーフマラソン(10kmの部)の様子
𓃗𓃗𓃗𓃗𓃗𓃘
ということで、犬山ハーフマラソンが中止になりましたが、ここで犬山ハーフマラソンに向けての私自身の状態がどっだったかという本音を少しお話したいと思います🙄
❐目次
1.市原ぶっちゃけ調子どうだったの??
2.ハーフを走れないより動揺した事とは
𓀅𓀅𓀅𓀅𓀅𓀅𓀅𓀅𓀅
1.市原ぶっちゃけ調子どうだったの?
まぁぶっちゃけですよ…。あんまり良くはなかったです。笑
というのも2週間前に体調を崩してしまい、かなりの日数を布団の上で過ごし、まともに走れずにいたんですよね。(インフルエンザではありません。)
まともに走り始めたのは2週間前の日曜日。
ということは…そうなんです。犬山ハーフマラソンまで2週間で調子を上げなければいけなかったんですよね。
その日に監督と犬山ハーフマラソンをどうするかというお話になり、私自身はハーフマラソンの大会が当分の間は無いので、出場はすることにして、タイムも全力で狙うと言うよりかは、落ち着いて走り、確実に狙えるタイムを狙うというような方針で練習をしました。
先週は病み上がりでしたが、結構走りました。練習の質自体は高くなかったですが、量を意図的に増やしました。動きたくて仕方がなかったので、体がまだ元気でしたね。
しかし、今週に入り少し疲れが溜まってきて、足重くね!?みたいな感じになりました。笑
鉛が足に取りついてるんじゃないかと思うぐらいで、感覚も微妙でした。
昨日の午前中も調整練習をして、メニュー自体はこなせたんですけど、ハーフマラソンのことを考えると気が重かったですね。笑
☝️昨日の調整練習の様子。
ただ、もうやるしかない!と思っていた矢先に今回の報道が飛び込んで来たので、上記にも書いたように動揺はしましたが、状態は良くなかったので、神様からお休みを頂いたという思考に切り替えました。笑
来年こそは万全な状態で出場して、必ずいい走りをしたいと思います!!
𓆈𓆈𓆈𓆈𓆈
2.ハーフを走れないことより動揺した事とは
そうなんです。ハーフマラソンを走れないことより動揺したことがあるんです。それは何か…
え、これ帰省できなくね?
って思ったんです。
元々私は犬山ハーフマラソンを走る上で帰省も兼ね備えてたので、22日~26日まで帰省する予定だったんですよね。
帰省期間の予定は有難いことにぎっしり埋まっていました。これを断るのはちょっとさすがに嫌というか人間関係的にも厳しいなと思いました。
お陰様で昨晩は寝付けが死ぬほど悪かったですね。色々なパターンを頭の中で考えすぎて寝れなかったです。笑
これがハーフを走れないことより動揺したことです。
監督は今合宿に行っていて、私は寮にいます。直接話すことが出来ない為、この相談をLINEでしようと思っていた矢先、本日の午前中に監督直々から電話がきました。
内容は話そうとしていた帰省の件について。
ある意味緊張しながら電話していましたが、監督は本当に冷静に臨機応変に対応してくれ、あっさりと帰省期間をそのままでしてくれました。
ただ、他のみんなは3月上旬に帰省期間があり、恐らく3泊4日なんですよね。
私はこのままだと、4泊5日になります。
そこに関しては周りに申し訳ないので、1日自主的に減らし、3泊4日にしました。
監督にも別にそんな事しなくていいよって言われたんですけどね。笑
真面目な性格が出過ぎたのかも知れません🙋♂️
ちなみにこれを読んでくれている後輩へ
23日に高蔵高校の練習に行くつもりです。詳しい時間や内容がわかり次第連絡して欲しいです。よろしくお願いします🙇♂️
(練習がない可能性も重々承知済みです。)
☝️早いものでもうすぐこれから1年経過
𓁅𓁅𓁅𓁍𓁍𓁍𓁍𓁍𓁍
ということで、以上で終わりたいと思います。
犬山ハーフマラソンが中止になったことで、ある意味いいきっかけにして、更にレベルが上がった状態で来年は出走したいですね。
とりあえず、今まで積み上げてきたものが台無しになるということでもないので、絶対諦めずに新たな目標を見つけて、今後はやっていきたいと思います!
今回も読んで頂きありがとうございました!!