【車中泊仕様を考える旅】#10 電源ってどうする?
電源ってどうする?
実は、ワカサギ釣りの時のフロートボート用エレキに50Aのリン酸鉄バッテリーを使っているのですが、その時以外はインバーターくくり付けて使っています。
これをバラシてクリッパーに組み込んでしまおうと考えます。
充電は、基本家に持ち込んで安定化電源で10Aで流し込みます。
なので、走行充電は考えていません。
が、ソーラーはあるので、EB3Aが満タンなら、こっちにソーラー回しても良いかなとは考えます。
ちなみに、ソーラーパネルは折り畳みの120Wなので、走行中は使えません。
では、いつもの目論見を見て行こう
クリッパーの後ろの側面にあるカバーを外すとボデーまでの空洞が出てきます。
この荷台側とボデーとの空間にバッテリーをぶち込んでしまおうというのが、今回の作戦です。
どでかいインバーターは、リョクエンの2000w
バッテリーが50Ahの620whなので、デカすぎなのですが、いずれ100ahにする計画を企んでいたので、こいつにしてます。
本当は、1280wのエアフライヤーを使いたいからですwそして、買うとき、タイムセールで1500wと値段が変わらなかったからですw
インバーターを見える位置に置いているのは、スイッチを入れやすくするためで、決してなんかメカメカしくてかっこいいと感じたからではありません。
インバーターから100Vのタップを取り出して壁に設置します。
AC家電はココから取っていきます。
別途、スイッチパネルを設けます。
これは、船舶に使うやつで、付けるとカッコいいです。
電源スイッチを入れるとUSB(PD/QT3.0)が使えます。5Vへの降圧なのでバッテリーが長持ちします。
あと、シガー電源もついているので、12VをDCでつかうのでレス無しで使う事が出来ます。EB3Aにつなぐと給電できます。そこからUPSで冷蔵庫を動かします。
配線はこんな感じでいかがでしょう。
120wのソーラーから、ソーラーチャージコントローラーを経由して充電します。
その場合、ワットチェッカーを通過させるので使ったワット数が減る感じになると記憶してます。(違ったかなww)
バッテリーからは16スケアのケーブルで直接インバーターに入れます。インバーターの中にヒューズがたんまりついているので安心です。
インバーターからシャットを通過してバッテリーに戻すことで消費ワット数を計算します。(たぶん合ってるはず)
スイッチパネルも同様につなぎます。
インバーターからは間違えて買ったワットチェッカー80Vから240Vをくぐらせ、消費電力を計算します。
100Vタップには省エネ君も付けますw(どんだけ測んねんw)
これで、IHも使えるから安全だなw
本当は、外部電源も引き込みたいんだよなw
やっぱり、旅は続くなw
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?