開幕戦2020/12/12
こんにちは!
今日は今シーズンの開幕戦でした!
参加者が男女合わせて150人もいて、当日1本目のトレーニングラウンドがなくなり、ぶっつけ決勝1本目、そして1本目の上位50人での2本目(通常は上位30人)という変則的な試合でした。
天気も良く、暖かかった気温も少し下がり、風もほぼないという完璧な気象条件での試合。大きく荒れることもなく、僅差での試合になりました。
こんなに平等な試合は滅多にできないくらい最高な条件でした。☀️
結果は24位、、、😭😭
まだまだ本来の調子には程遠いです😭😭
今日も助走の重心ポジションが定まらず、1本目はつま先側にかかりすぎ、修正して臨んだ2本目は逆にかかと側にかかりすぎてしまいました🦶
名寄に来てからずっとここのバランスの調整を行ったり来たりしながら、良い時のポジションを探っている感じです。
この助走のポジションが定まってきて初めて、その先の踏切の角度や上半身の使い方を修正していけます。
まだそこにすら辿り着けていない状態、、、
スキーで滑っているというよりは、滑らされている感じ、、
飛んでいるというよりは、飛ばされている感じ、、
自分の身体を自分のものにできていないです😭
明日ももう1試合あります!
少しずつ正解に近づいている感じはあるので、今は結果を気にしすぎずとにかく我慢して調整していきます😤😤