細合力フォスターの今年の漢字『人』
こんにちは、細合力フォスターです。
2018年も今日で終わりですね。
今年はいろんな事があったので
振り返りをnoteに書いてスッキリしたいと思います。
今年の年表
1月 彼女と名古屋、伊豆旅行
2月 ナイジェリアに帰省
3月 卒業後サッカーすると決断
4月 チーム探し
5月 国内のいくつかのチームに練習参加
6月 いろんな人に会った(フリーランスの人など)
7月 サッカースクールのコーチのバイトを始める 彼女とタイ・プーケットに旅行
8月 大学の部活の合宿
9月 オーストラリアでサッカーをすることを決意
10月 学生サッカーラスト1ヶ月
11月 オーストラリアに行きチーム探し
12月 大学の卒業論文提出
私の今年の漢字は『人』
2018年は私にとって、いろんな人達との出会いやいろんな人に助けられて『人』に恵まれた1年になりました。
学生ラストイヤーで、就活をせず夢を追いかける決断をしました。
右も左もわからないどうしたらチームが決まるのかわからない中で、沢山の人からアドバイスを頂いたり、練習参加の手配して頂いたりして貰いとても感謝してます。
いろんな行動をした分だけ新しい出会いもありました。
フリーランスの人やサッカーコーチバイトのコーチ達フロントの人達、オーストラリアで出会ったサッカーの代理人さんや藍染教室にいた人達など、他にも沢山の人に出会いました。
しかもみんな良い人で、優しいし、考え方は面白いし、すごく良い影響を受けました。
人と関わることが多かったので今年の漢字は『人』ということになりました。
今年を振り返り
卒業後の事決めなきゃいけない立場なのにも関わらず、就活せずにサッカーしてたわけですが、就活をしない分いろんな事を体験できて様々な事を吸収して人として成長できた気がします。
世間一般、普通に就活しなかったからこそ
今年あった様々な体験や素敵な人達との出会いがあって、考え方や生き方はいろいろあると知って自分のやりたいことをやる決意ができました。
それと、自分のやりたい事や夢を沢山の人に発信していく事が自分にとってスゴくプラスになる事を1年を通して感じました。
そのおかげで、いろんな人に会うことができていろんな形で助け頂きました。
来年は自分が誰かに影響を与えられるような誰かの助けになるような1年にしたいと思っています。
来年の詳しい抱負などは次あたりのnoteで書こうと思います。
◇ ◇
閲覧ありがとうこざいました。
スキやコメント、フォローしていただけると嬉しいです!
良かったら前の記事も読んで見てください!
前回の記事はこちら↓『日記』彼女と過ごす3回目のクリスマス
https://note.mu/rikifostarhosoai/n/n9cddb6b9ec01
#日記 #ブログ #note #コラム #サッカー #学生 #海外生活 #旅行 #ナイジェリア #タイ #オーストラリア #2018年 #出会い #細合力フォスター
細合力フォスター/Riki Fostar Hosoai