
音域広げるにはどうすればいいか考えてみた
私の音域の広さ
2オクターブ半、アーティスト並の広さを小学生の頃からありました。
一般人の割には割と音域広めですね
小学生時代歌ってたり、合唱とかもあったのでだいぶそれで広くなったと思います
低い方に音域を伸ばすより高音域の方が伸ばしやすいらしく
私自身は割と中音なので合唱の時はどっちも出せるって言って過ごしてました
ですが若干低めのようですがまあまあ高めの声も出せるよう
なかなか中音極めてますw メゾソプラノがいいんじゃないと言われました。
私が音域広い理由
おそらく合唱でソプラノやりまくってたからだと思います
普段では出さない高音も出してたので
余計
あとボカロとか歌ってると高音出やすいかもです。
特に高音が目立つボカロは結構高音出るようなりやすいと思います
多分ボカロを知り始めたのもそのくらいなので一理あると思います
おかげさまで本気で歌うとテレビの音量30に勝てるほどの声量になりました
何気に歌うときに困りますがw
ここ最近のお話
私はここ最近塾帰り(誕生日の日)に学校の男子が顔隠して話しかけてきて
こいつ何がしたいんやと思いました
謎なので私はパソコンでも触ります((