見出し画像

サイト分析#20

海ごみ探検隊 - 美しい里海を、山・川・まちから。香川県・香川県海ごみ対策推進協議会 様
http://kagawaumigomi.jp/umigomilla/



概要
海ゴミの現状や海ごみを減らすための取り組みをイラスト調でまとめたサイト。

ターゲット
海ゴミがもたらす影響について知らない人
何かボランティア活動をしてみたい人
海ゴミを減らすような取り組みに参加したいと考えている人

構成
ファーストビュー
キャラクターである海ゴミラについて知れる動画
海ゴミについての教科書
海ゴミの図鑑
海ゴミの絵本
海ゴミについて知れる動画
イベント情報
海ゴミ啓発バスの紹介
活動報告

いいと思ったところ
・海ゴミのことを興味を持って見てもらえるようにイラストで仕上げられている。わかりやすく情報を伝えながら温かみ、親しみのあるデザインになっている。
・ロゴが流れる波みたい
・サイト背景に海にゴミが浮かんでいるような白い点を入れることで想像力を掻き立てる。
・写真には出すことができない世界観を構築している
・サイト内に登場するカイブツや海ゴミのキャラクターで親しみやすさを出しつつ、カイブツをやっつけようという流れで、ゴミを拾う取り組みに参加してみようと思わせる構成。
・イラストを使い、余白も取ることで、新しい情報を学ぶことへの抵抗感をなくすデザイン。
・図鑑や絵本で海ゴミへの興味を持たせながら、直感的に海ごみを知ることができる。
・コンテンツの内容を気軽に読める雰囲気を演出
キャラクターを使うことでターゲットの年齢層の幅が広がりより多くのユーザーに受け入れられやすい。難しい内容も簡単に見える。

配色

Fonts

HEADINGS
メイリオ, Meiryo, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Hiragino Kaku Gothic Pro W3", Osaka, "MS Pゴシック", "MS P Gothic", sans-serif

BODY
メイリオ, Meiryo, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Hiragino Kaku Gothic Pro W3", Osaka, "MS Pゴシック", "MS P Gothic", sans-serif

いいなと思ったら応援しよう!