![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21739931/rectangle_large_type_2_1e74c74ebcd13c8185dcc717af1fe2bf.png?width=1200)
Photo by
asamikooo035
カレー
今日は夕方から出かける用事があり、留守番する二人に何か作っておかねばならなかった。留守番の定番メニューはカレー。「今夜はカレーでいいですか」とオットに聞いたら「今日は金曜日ではない」と答えた。もちろん、尋ねたのは形式であって、メニューのカレーに変更はない。
* * *
ムスメが小学校低学年の頃、習い事の合宿でキャンプに行った。買い出しに行ったスーパーで、カレー用の肉を選ぼうとしていたら、後ろで気配がする。振り向くとそこには大きなひき肉のパックを抱えたリーダーがいた。さ、レジに行きましょう、と促されて会計を済ませ、なぜひき肉なのかなと、ぼんやり考えながら目的地へ向かった。
出来上がったカレーをよそうとき、リーダーが言った。「こうしてつぎ分けるとき、肉は多く入る皿と少なくなる皿が出てくるから、最初から公平にミンチにするのよ」
なるほど納得、と思いながらも、肉が苦手な人はどうやっても逃げられんな、と思いながらそのカレーを食べた。
* * *
それを思い出したので、今夜のお留守番カレーにはひき肉を使った。用事を済ませて家に戻ったら、台所にはカレーを食べた皿が放置してあり、おたまや皿にはミンチ肉の残骸がびっしり残っていた。ううう。集合体が苦手なわたしは、ゾワゾワしたが、自分で作ったのだから仕方ない。
皿を洗う気になれないが、もう寝る。一回くらいパスしてもよかろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![りかよん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55460482/profile_93b6084cfa3b2e65f679359f640d5dce.png?width=600&crop=1:1,smart)