
The EverlyBrothers シーバスリーガルと共に
かなりお久しぶりの投稿になりました🎹
そんな今日お話しするのは
"The Everly Brothers"
エヴァリーブラザーズ
1950年代後半から活躍した
アメリカ合衆国の兄弟デュオ👬
移動中に音楽アプリで
ボビーダーリンを聴いていたら
おすすめに!!!
というきっかけで
急遽書きたくなったので書いています💭
まずファーストインプレッションは
"え!?聴いたことあるくない!?"
なんですよね。
誰もが耳にしたことのあるような
懐かしさを感じさせる楽曲。
懐かしさといっても
ノスタルジックとはまた違うかなぁ
そして彼らの甘くてとろけるような
ハーモニーはメープルのようです😌
*All I Have To Do Is Dream(夢を見るだけ)1958年
*Bye Bye Love(バイバイラブ)1957年
*Wake Up Little Susie(起きろよスージー)1957年
あたりは皆さんもご存知かもしれないですね🤔
ジャンルでいえば
カントリーロック
フォークロックです☕️
私は
*Walk Right Back
*So Sad
が結構好きかも!
エヴァリーブラザーズは
あのビートルズ
そして他にも数多くのアーティストに
影響を与えたと言われているんですね
カントリーミュージシャンの父親を持つ彼らの特徴はカントリーの伝統である
クロース ハモニー。
クロースハモニーというのは
同じ歌詞で音程のみが違うメロディを同時に歌うこと。
まるでどちらが主旋律を歌っているのかわからないほど溶け込んでしまうのも彼らならでは🥺
兄弟、ハーモニーが美しいでいうと
私の大好きな
ビーチボーイズ!!
ここに繋がるんですね🤔
そりゃ聴いた瞬間
好き!ってなるわけだ
はい。もうそろそろ認めます。
私は大体兄弟とイギリスの音楽に弱いみたいです笑
個人的には
まろやかなシーバスリーガルを飲みながら聴きたい音楽ですね🥃
あ〜タイムスリップできないかなぁ🥹
