見出し画像

ワクチン接種【打つ・打たない】を後悔しないために大切なことは…②

【自分とのインフォームドコンセント☆彡】

医療コミュニケーターの
藤咲里花です 🌸


暑い毎日ですが
いかがお過ごしですか?

こまめな水分補給を大切に
熱中症にも気をつけてお過ごしくださいね🍀

ワクチン:インフォームドコンセント


前回に続き、今回も
ワクチン接種【打つ・打たない】を後悔しないためには
インフォームドコンセントが大切だというお話ですが


“インフォームドコンセント”の実施において
と~っても重要なカギを握るのは

自分とのインフォームドコンセント

だと私は考えています。


これは、今回のワクチンに限らず
医療の現場においても大切なこと。

説明する医師

接種を「希望する・希望しない」

いずれの選択においても

十分なインフォームドコンセントが実施された上で
自分で選択することが

後悔しない選択のためには大切なことです。


ワクチン接種に必要な
インフォームドコンセントとは…

①一人ひとりが理解できる十分な情報と説明(実施者)
②不明点の質問(接種対象者) + 質問の回答(実施者)
③正しく理解 & 納得の確認(実施者)
④自分とのインフォームドコンセント(接種対象者)
⑤接種を希望する or 希望しないの合意(両者)
*********************************************

①~③について実施者と、接種対象者で行い
その後、自分とのインフォームドコンセントを行います

そして最終的に⑤
という流れが大切です!

とはいえ、今回のワクチン接種においては
この流れを実施できる環境が
両者ともに整っていない…

という現状に
とても違和感を抱いています💦

それどころか
いかにスピードを上げて実施するか

ここに焦点をあてていることは
非常に危険なことのように感じてもいます。


本当にこれでいいのかな~

そう思えてなりません💦

画像3

そして肝心な
自分とのインフォームドコンセント
どのようにするのか…ということですが


①~⑤を、「自分」対「自分」で行うことが
自分とのインフォームドコンセントです!


自分と対話しながら
自分が納得できるまで話し合い
どうするかを決める

とても大切な
自分とのコミュニケーションです♪


本来であれば直接、
目の前で医師(担当者)の話を聴き
①~③のやりとりをしたうえで
④の自分とのインフォームドコンセントという流れですが


今回のワクチン接種では
接種券と同封されている説明書を読んだうえで
理解することを求められています。

画像4


これではインフォームドコンセントどころではありません…


前回お伝えしたように
厚労省としては
しっかり情報提供を行ったうえで
同意がある場合に限り接種が行われる

という認識ではあるようですが…

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ (2)

※厚労省HP 新型コロナワクチンの接種についてお知らせ

この現状では
接種を受ける側、私たち自身の
自分とのインフォームドコンセントが
ますます重要になってきます。


政府・厚労省のサイト情報をはじめ
接種券と同封の説明書・副作用についてなどの同封書類等をよく読んだり
治療中の場合は、主治医に相談するなどして得た情報を
自分の中で再度整理することが大切ですね。


様々な情報をひとつづつ確認しながら
自分自身と対話するように進め
自分とよく相談して
「接種する」「接種しない」を決める


そして、もし…
理解できないことがあれば

質問をする

理解できるまで質問する

ということが大切です!


新型コロナワクチンについての問い合わせ先は
接種券と同封の印刷物の中に
厚生労働省の電話番号が記載されています☎


接種を希望する場合は
予診票に
「今日の予防接種について質問がありますか」
という選択があるので

不明なこと、心配なことがあるときは
「はい」にチェックを入れて会場で質問してくださいね。


そして
ご自分が納得して接種する

ということを大切になさってください🍀


そしてもし、納得できなければ
「今回はキャンセルします」と伝えて帰りましょう♪


後悔しないためには
とても重要なことなんです。


次回は
接種することを選択したときには
予診票の記入は慎重に!

ということを
私の初回接種の体験談と共に
お伝えしたいと思っています📝


そうなんです…
結局私は、初回接種することを選択しました。


と言っても
2回目はまだ決めていませんが…

そんなお話と共にまた次回、綴りますので
またご訪問いただけるとうれしいです♪

今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました💐



いいなと思ったら応援しよう!

藤咲 里花*医療コミュニケーター
病気と共に生きる力を支えていただき、心より感謝申し上げます(*^^*) あなたよりいただいたサポートは、これからも誰かの笑顔に繋がる創作活動を続けるパワーとなります! ありがとうございます!