見出し画像

占いとわたし

異常に占いが好きだ。
雑誌コーナーで占いの特集は何冊も読むし、
TV番組「突然ですが占ってもいいですか」は欠かさず観ているし、
毎日、毎週、毎月の星占いは購読している。
先日も、2024年の星占い本をつい買ってしまった。推しの占い師もいる。

今まであまり深く考えてこなかったけど、
何でこんなに占いが好きなのか?を分解してみたいと思う。

これだけ好きなのに、
自分で勉強しようと思ったり、
他人を占ってみたいと思ったことはない。

つまり、
「他人から自分の内面を当てられることが好き」で「説明、証明欲が強い」のだ、と気付いた。

よく自己分析や軽い日記で気持ちのアウトプットはしているが、
自分を説明する客観的な目を欲しているのだ。

私は双子座で(実際に双子でもある)
双子座の基本性格はこんな感じ。

・話力に長ける、言葉を大切にする、話を回せる
・基本的に器用だが飽きやすく持続性がない
・旅好き、フットワークが軽い、縛られない自由人
・流行に敏感、トレンドを押さえている
・二面性がある
・変化に柔軟、ゆえにルーティンワークに耐えられない
・軽やかに見えて正義感が強くたまに頑固、反骨精神がある

…そうそうそう!と思ってしまう。(良いことも多いし)

すっかり占いを信じ切っている私だが、
最近見た星占いでいちばんしっくりきた言葉がある。

【他人を鏡にして自分とコミュニケーションをしている】
(他人と共通するもの・異なるものを見つけることを通し、自分の価値観を作り上げいく)

私は、目的もなく本屋をウロウロするのが好きだが、本のタイトルを眺めながら、その時の自分のインスピレーションを確かめている面が強い。
ハンドメイドマルシェを歩くのも好きで、その時の私の"トキメキ"にぴったりのアクセサリーを探している。(だから自分で作ろうとは思わない)
美味しそうなケーキが並ぶショーケースを見ても、「全部食べたい!」ではなく「どれにしよう?」と1つを選んでいる過程が楽しい。

これらと同じように、占いの本を読みながら自分の内面と会話しているのだろう。
私は「他」と触れることで自分と向き合っていて、それを言語化したくて仕方ないんだなーと思った。

でも。
毎日の占いでラッキーアクションを全部やらなきゃ!というほど信じているわけではないけれど。
もし占い(≒自分が信じる価値観・特性)から外れる行動や感情を抱いたら、
無意識のうちに「これは私らしくない」って否定して消してしまっているのかな?
言語化したい欲が強いからこそ、説明できないものに対峙することに億劫になりがちかも?

そんなことをぼんやり思いながら、今日も朝7時の占いコーナーでランキングをチェックしている。
皆さんは、占いとどう付き合ってますか?

いいなと思ったら応援しよう!