コンテンツ化され、消費されるものたち
占いを仕事にしていると、この時期よく見かける言葉に「 宇宙元旦 」というワードがある。
それを否定したいのではなくて、宇宙元旦とその意味などについては私も納得している。
ただ、「宇宙元旦」という言葉がコンテンツ化されて消費されるという風潮に、やっぱりどうしても違和感を抱いてしまうことについて感じたこと、思ったことを残しておきたい。
占いを仕事にしていると自分の発する言葉がどれだけ他人に影響するのかを改めて実感するからこそ、軽々しく言葉を口にすることができないのだけど、SNSやYouTubeで発信される情報を眺めていると言葉が軽い、浅い、本来の意味からずれている、と感じることが多々ある。
そう思うのはあくまで私個人の主観で、誰かにとっては刺さる言葉かもしれないし、その言葉に救われる人たちだっているし、特定の何かが正解ということはありえないと思う。
占いやスピリチュアルがいわゆる儲けるためのビジネスとして扱われることについても、それ自体は個人の自由だし、あれこれ言うことでもないと思っている。
となると、どの言葉を自分に採用するのか、誰から受け取るのか、私たち個人の選択が大事になってくるわけで。
自分にとって何が必要なのか、それを見極める・判断する力が自分のなかに育っていないと、結局は情報や他者がその人の生きる上での主導権を握ってしまうことになる。
どっちにしよう、本当にこっちでよかったのかな、私は結局どうしたかったんだっけ?というような不安や疑問を抱えながら生きていくのって、私もそうだったけどなかなかに心地が悪いもの。
いろんなコンテンツや情報が溢れる世の中だからこそ面白い一面もあれば、一方で自分の軸がないことによる悩みや生きづらさを抱えることにもなる。
自分にとってなにが必要でなにが不要なのか、その判断の仕方や判断軸を持った人たちが増えるように、私は自分の仕事をコツコツ続けていきたいなと思ったここ最近であった。
ずっと悶々としていたことを言葉にできてスッキリ。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます^^