見出し画像

音楽好きの私がハマっている個人勢のVTuberについて

突然ですがみなさん「音楽」は好きですか?

私は一日の中で音楽を聴かない時間のほうが少ないんじゃないか?
というくらい大好きです!

この記事ではそんな私がハマっている個人勢の1人のVTuberについて紹介していきたいと思います!


挨拶&自己紹介

みなさん、こんにちは!
九工大アドベントカレンダー企画初日は、2024年度部長をやらせてもらっている学部3年のリジンが務めさせていただきます!

VTuber研究会の部長なのにほとんどホロライブしか見ていないのですが
なんだかんだ2年間やらせていただきました()
最推しはホロライブ5期生の雪花ラミィで、趣味は音楽鑑賞と歌うことです!

おすすめのVTuber


引用 X(旧:Twitter)より引用

さて、話は戻りまして
本日紹介するのは「ノア・ポラリス」という個人勢のVTuberです!

デビュー日は2022年の4月30日と活動3年目のVTuberで、歌枠/雑談をメインに活動しています!

出会い

私が見始めたきっかけはこの歌枠!

堂々と感情を乗せて歌うその姿を見たとき、普段YouTubeの配信を見る際にコメントをしない私が思わずコメントをしてしまうほどの衝撃を覚えました…!!

おすすめポイント

ここからは特におすすめしたいポイントを3つ紹介したいと思います!

歌声

おすすめポイント1つ目はその歌声!

歌い方は様々で、時には力強く、またある時には繊細で透き通るような歌声を聴くことができます!

また、歌にとても感情を乗せているのが伝わってくるような歌い方をしており、歌枠を開くとその歌声についつい聞き惚れてしまいます!

そんなノア・ポラリスなんと

オリジナル曲を持っているんです!!!

現在MV(ミュージックビデオ)が3つ出ているのですが、その中で私が特に好きなものをここで紹介したいと思います!

それがこちらの「Canopus」です!

この曲は眠れない深夜に一人で聞くととても落ち着いた気持ちで過ごせるので、夜遅くに作業するときのお供などにとてもおすすめです!

笑い声

おすすめポイント2つ目は雑談をしているときによく出るころころとした笑い声です!

基本的には歌枠をメインでやっていますが、時々ある雑談配信歌同士の間に挟まる雑談も魅力的です!!

この配信はチャイナ服を着てチャンネル登録者が1.7万人になるまで歌おうという趣旨の歌枠なのですがタイトルは

「チャンネル登録してくだチャイナ!!!」

まさかのダジャレです

このように彼女はとてもダジャレが好きで、雑談をしていると割と高頻度で笑い声が聞こえます

彼女の笑い声はまるで赤ちゃんを想起させるほど無邪気で、こちらもつられて笑顔になってしまいます!

見た目

おすすめポイント3つ目はやはりその見た目です!!!

正直今までに上げた2つのポイントだけでも魅力たっぷりです
しかし、見た目もかわいいのがこの「ノア・ポラリス」なんです!

百聞は一見に如かずというので今から上げるこの写真を見てください!

引用 X(旧 Twitter)より

かわいい!!!!!

これは一番初めにあげた写真と一緒に投稿されたもう一枚なのですがもうこの1枚にかわいいが詰まっています!!!

まとめ

この企画を通じてnoteを書くのが初めてで、拙く読みづらい部分もあったかもしれませんがここまで読んでいただき、ありがとうございました!

歌がうまくて、笑い声がかわいくてなおかつ見た目がいい!そんなVTuberのノア・ポラリス!気になったらぜひこちらのURLからチェックしてみてくださいね!

この記事を通じて少しでも魅力が伝わってくれたらとても嬉しいです!!

おまけ

最後にこの企画について改めて紹介させていただきます!

12/25まで部員が様々な記事を投稿する予定ですので良ければこの後も引き続き九工大アドベントカレンダー企画を見ていただけると嬉しいです!

それでは、またお会いしましょう!


いいなと思ったら応援しよう!