
pomera DM250を購入した理由
こんにちは! ピンキストりいたです♡
pomera(ポメラ) DM250を手に入れました! やったー!
実は初代DM10を発売当初に購入し持っていたのですが、随分前に壊れてしまい処分してしまっていたのです。
あれから数年……PCもiPadもあるし、書くためのアイテムは沢山持っていたのでpomeraのことは正直忘れていました。
しかし、PCは接続までに時間が掛かる。iPadはいちいちキーボードを接続するのが面倒……と色々と不満が募ってきました。iPhoneやiPadのフリック入力だと入力に時間が掛かるから嫌なんですよねえ。だからいちいちiPadにキーボードを接続していました。Bluetooth接続はそんな時間掛からないけれど、その一手間が地味にストレス。そう感じてしまっていたんです。
そこで「pomera」を思い出して早速調べてみました!
そして驚き! 初代pomeraしか知らない私にとって、DM250の機能は驚きしかありませんでした。と言うか、全くの別物でした。

<私が驚いた機能>
●開いた瞬間に起動して直ぐに入力出来る!
●1ファイルの保存文字数が20万字!
●画面を白黒反転出来る!(黒背景で白文字入力が出来るんです。目が疲れにくい!)
●SDカードにデータの保存出来る!
●スマホの専用アプリを使用すればQRコード送信で20万字まで瞬時に転送できる! (PCでブログへUPする作業がめちゃくちゃ捗る! 以前はもっと少ない文字数しか送信できなくて非常に不便だったような……)
●Bluetoothでスマホに接続すればキーボードとして使用できる! (スマホでキーボード入力が出来る)
購入の決め手になったのは、上記機能により、pomeraが使いやすいアイテムなのではと思ったことによります。
中でも「QRコード転送の文字数が20万字」という点が一番大きいかもしれません。ブログの記事を書くのもpomeraの役割の一つなので、書いたものが簡単にスマホに転送出来る仕組みというのはとても重要な要素でした。これでブログアップのハードルがぐっと下がりました。
このpomera購入記事も勿論pomeraで書いています。
懸念していたキーボードの打鍵感についてですが、とても快適でございます。
私はメカニカルキーボードの、しかも青軸が大大大好きなのでちょっと心配していました。しかし、実際に使ってみると何のことはない。手の小さい私には丁度良いサイズ感でスラスラポチポチ打てるではありませんか。
まあ、青軸とは全くの別物に変わりはありませんが、それでも打ちにくくてどうにもならない! という事態にはなりませんでした。寧ろ打ち心地がよくて打つのが楽しいです。見た侭ですが、ノートパソコンのキーボードという感じですね。
これからもpomeraで沢山書いていきたい。書くことを辞めたくない!
pomera生活をエンジョイするぞー!
暫くしたら使用感等もまとめたいですね。その時にまた。