![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123251723/rectangle_large_type_2_07b19b098de988924d6b1478c9c583d6.png?width=1200)
「アロマ」で好きな香りを見定め中☆
こんばんは。
11月もバタバタな毎日を過ごした気がします。
毎月言ってる気もしますが、気付けば今年も残り1ヵ月!
目まぐるしい毎日を過ごす中で、たくさんの感情とぶつかりながら向き合いながら、なんとか頑張っております。
こんな経験できないよなぁと思いながら、奮起している感じ。
いや、これからもっともっと成長できると思うと今がチャンスなのかなとも思っています^^
チャンスはいつ、どこから来るのか、わからないからこそ面白いんだよなと感じてます。
チャンスの神様は前髪しかない。
という話もありますもんね。
参考URL:
さてさて、最近ハマりつつあるのが
「アロマ」
です。
全然詳しくはないんですが、香りものは好きで何かとすぐ手に取ってしまいます。
なんかいい感じがするという、それだけです。笑
お花系も柑橘系も全体的に好きで、サッパリしている感じの香りが私は好みです☆
アロマとは、いったいなんでしょう。
アロマとは、「芳香」を意味し、心地よい香りのことを指します。
また、元気が欲しいときに柑橘系の精油の香りを嗅いだり、心安らぎたいときにフローラル系の精油の香りを嗅いで気分転換をするなど、シーンや気分に合わせて嗅覚を通して脳に働きかけ、心地良い気分にいざなうことを「アロマテラピー」と言います。
引用元:
https://online.naturesway.jp/column/chantacharm/35606/#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E8%8A%B3%E9%A6%99%E3%80%8D,%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
自分の状態で香りを選べるって素敵ですよね!!
自分の状態を知っているからこそ出来ること!!
まだまだ興味を持ち始めて間もない感じなので、
勉強がてらnoteにも書いていこうかなとも思っています。
余談ですが、
友達のオススメで化粧品検定を取りました。
1番気軽に取れるやつからまずはやってみようということで、3級を。
合格したので徐々に知識も入れつつ、タイミングが合えば2級に挑戦してみようかと思っています^^
ちょっとしたことだけど充実度が上がっている感じがするので、
引き続き全力で頑張っていきます\(^o^)/
では。