
【2】りいどのサクセスストーリー
おはようございます。里都です。
27歳までは野球やゴルフなどアスリート経験を積んできました。
現在は社会人+YouTubeやnoteなどをメインに活動しています。
将来的にはアスリート育成や、人が動くコンテンツを生み出すことで、「アスリートとファンが成長しあえる世界」を広めたいと思っています。
今回もよろしくお願いします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今週の総まとめ一言
今週は僕の推し選手である佐々木郎希投手の契約発表が近いという事もあり、ソワソワしている1週間でした。
そしてプライベートでも仕事関係でも風邪を引いている方が非常に多いので、より一層健康に関する意識が高まっています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今週の記事まとめ
健康
今週は「喉と乾燥と病気」に関する記事を更新しました。
喉の粘膜は通常、湿った状態を保つことで細菌やウイルスなどの侵入を防いでいるため、乾燥すると感染しやすくなる事。
ウイルスは乾燥した環境で長時間生存する傾向があるなど、乾燥が喉の調子や病気と密接に関わっている事を紹介しました。
乾燥から身を守る方法は「加湿、水分補給、のど飴」などがあります。
詳しくは下記記事にて紹介しています。
習慣
今週は「朝のルーティン」に関する記事を更新しました。
朝を制するものは人生を制する。
朝の行動が良いスタートを切れると、1日のモチベーションや集中力も高まります。
おすすめルーティンとして
・早起き(5時〜6時起床)
・水を飲む
・軽いストレッチ
などを紹介しました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
仕事
今週は「野球界の未来」に関する記事を更新しました。
仕事というよりはエッセイ的な内容になってしまいましたが、日本のスター選手がこぞってメジャーに挑戦する事で、日本野球界からスター選手が減り、野球界の危機だと言われています。
多くの方が野球界を盛り上げようと色々な施策をしますが、少子高齢化と日本が貧乏という2つの深刻な問題を解決しないと「焼石に水」です。
じゃあどうすればいいのか?というのを記事で深掘りしているので、興味ある方は是非ご覧ください。
趣味雑学
今週は「インテリア」に関する記事を更新しました。
個人的に1月末に引っ越しますが、次の家では「自分専用の部屋」ができます。
その部屋を「人生を動かす部屋」にしたいと思い、最近インテリアや小物系をネットショッピングで物色しています。
そこでインテリアの歴史や世界のインテリアのスタイル、日本と世界の違いや、最近の傾向などをまとめてみました。
視野を広げる知識になっているので、是非ご覧ください。
プロセス
今週は「SNSを連動させる」という記事を更新しました。
今僕はYouTubeとnoteをメインに活動していますが、他のSNSアカウントをほとんど動かす事ができていない。
つまり、SNS間の流入が全くない状態となっています。
YouTubeを伸ばすために、動画を分析したり中身を改善する事は重要ですが、他のSNSを伸ばすことでYouTubeを伸ばす事もできる。
そこでInstagramで「人生を変える〇〇」というアカウント名で人生を変えるアイテムや行動、知識を紹介していこうと構想しています。
Instagramでアイテムを紹介し、詳しいレビューや実際に使っている動画、人生が変わっている様子をYouTubeで公開していく事で、InstagramからYouTubeに流入していくのが狙いです。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
プロセス+α
上記のプロセス記事では書ききれなかった部分を紹介します。
なぜInstagramなのか?
上記のプロセス記事の続きになりますが、なぜYouTubeを伸ばすためにInstagramを始めるのか?
一つは「インテリア、アイテム」紹介という面で見るとInstagramと相性が良いからです。(これ以降は総称してアイテム紹介と略す)
アイテム紹介をする時に重要なのは画像と動画。
特に画像を使用することが多くなります。
となるとXやTikTokではなく、Instagramが1番相性が良い。
既に「映え重視」「オシャレ重視」でアイテムを紹介しているアカウントは多く、フォロワーの数も5万以上ある状態。
そこに映え重視ではなく、実用性と人生を変える重視という差別化された視点でアイテム紹介をしようと思います。
映えよりかは少なくなるかもしれませんが、1万は確実に視野に入ってくるでしょう。
マネタイズ
そしてInstagramはマネタイズもする事ができる。
Instagramで稼ぐ方法は色々あるが、アイテムを紹介系のアカウントであれば企業案件が主になるだろう。
人生を変える商品として売り出したい企業側からの案件、PRを依頼される可能性があります。
もちろんそのためには、まずこのアカウントを多くの方にフォローされる必要があるので、頑張っていきます。
そして案件が来たとしても、本当に人生が変わる様なモノでないと紹介する事はありません。
これは一種のブランディングになりますが、人生が変わらないものを紹介すると双方にとってデメリットにもなります。
人生を変える、動かすアイテムだけを紹介したいと思います。
ショート動画
レビュー動画はショート動画にもできるし、ショート動画を作ればTikTokにも横展開できる。
もちろんしっかりとしたレビュー動画や実際に部屋で使われている様子などはYouTubeの動画にもできる。
1つのコンテンツをそれぞれのSNSに特化させて、横展開する事でSNSに連動性をつける事ができ、フォロワーが増える事、広告収入が増える事にも繋がります。
という様にYouTubeだけじゃなく、SNSを連動させていく事。
自分の人生の中でコンテンツ化できそうなものを探す、増やす事が重要だと思います。
今年1年間で、オンライン事業を飛躍させます!
また、今後もプロセスを紹介しながら、各アカウントを紹介していくのでお見逃しないようにフォローよろしくお願いします!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
おすすめ紹介
※準備中
書籍or記事
映画
アイテム
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
Q&A
※準備中
皆様からのご質問にお応えするコーナーです。
答えれる質問であれば、できる限りお答えします!
質問はこちらからどうぞ
来週の予定
来週(1月20日〜26日)は引っ越しの荷造りを本格化していく事になるので、色々忙しくなりそう。
25日からWi-Fiが使えなくなるので、テザリングで対処していこうと思う。
仕事の方は2月10日前後からメジャーのキャンプが始まるので、来週はまだ情報量が少なめになるだろう。
今のうちにVLOG系のコンテンツを練っておきたい。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
これからも毎日の生活や仕事が充実する、実践的なアイデアや活動報告をしていきます。
興味ある方はnoteやyoutubeなどチャンネル登録をよろしくお願いします。