【産後レポ】産後入院生活の話
出産後の入院生活の話を書いていきます!
10/21 金曜日 出産直後
夜ご飯はほぼ食べられず、夫に食べさせてもらい、ほんの少しだけ卵焼きや白米を食べました。
痛み止めを飲むためにウィーダーインゼリーを食べました。
電話をしていないと落ち着かなくて、妹2人と電話したり、両親と電話したり、義父母と電話したりしました。
義父母には夫を産んでくれた感謝の気持ちを伝えました。
感極まって泣いてしまい、少し困らせてしまいました。
スティービーワンダーの可愛いアイシャを聴いて、お産が終わってホッとした気持ちと喜びなどが色々溢れてきて1人病室で号泣しました。
夜になると一気に足がガクガクになってしまい、歩くのは困難でした。
産まれたての小鹿みたいでした。
0時までにトイレに行かないといけなかったため、ナースコールをして一緒に行きました。
点滴用の棒があり、その棒を使ってガラガラと引きながらトイレにやっとの思いで行きました。
いつもは2分くらいで行けるところを10分くらいかけて行きました。
夜中もトイレに行きたくなり、ナースコールをして助産師さんと一緒に行きました。
無数に傷があるそうで、その傷が痛み、トイレをする時もヒリヒリと激痛がありました。
かなりしんどかったです。
初日はナースセンターで赤ちゃんを預かってもらいました。私は痛みと格闘しながら、すぐに寝ました。
10/22 土曜日
朝ごはんも食欲がないのと、会陰が痛すぎて座れなくて食べられませんでした。
そしてテンションがあまり上がらないメニューでした。がんもどきかぁ…みたいな感じで。笑
そしてこの日から母子同室開始です。
両親が遊びに来てくれて、抱っこしてくれました。2人とも嬉しそうでした。
お昼は豪華でした。油淋鶏が好きなので嬉しかったです!あっという間にお昼ご飯でした。
ケーキと紅茶を先生のご厚意で出してもらいました😊苺がフレッシュで美味しかったです!
久しぶりのケーキでテンションが上がりました(ง ˙ω˙)ว♪
母が出産を頑張ったお祝いとして私にブレスレットをプレゼントしてくれました(。ᵕᴗᵕ。)
とても嬉しかったです🥲✨
夜ご飯は和食!夫もお弁当を食べて、一緒に夜ご飯を食べました。
入院中でも夫とご飯を食べれるのは嬉しかったです♪
夜は会陰がとても痛くて腫れていたので、赤ちゃんを預けました。なかなか辛いです。
10/23 日曜日
沐浴研修がありました。
赤ちゃんはギャン泣きでした。
産まれて2日目で外の世界に出たことに気付き、不安でよく泣いてしまう日だそうです。
家に帰ってもギャン泣きだったらどうしよう…と不安になってしまいました。
でも先生が、「ギャン泣きの中、冷静に対応出来てて凄かったです」「他のお母さんは動揺してしまう方もいる中、よく頑張りましたね!」と言ってくださったので有難かったです。
お昼はミートソーススパゲッティでテンションが上がりました!サラダも美味しかったです✨
義父母が午後から面会に来ました。
とても嬉しそうでした。
義母が甥と比べて可愛い、一番可愛いと言っていたり、夫に似てると何度も言っていたり、甥は暴れん坊でうちの子は優しくていい子などと決めつけたり、沐浴を早くしたい、1日2回沐浴しても平気だから医療従事者の話は聞かなくていいなど…。かなり前のめりで暴走してました…。
今ではそこまで気にならないですがその当時は結構気にしてしまって、かなりナイーブになってしまいました。
悪気は無いのでしょうけど、産後疲れていた私には辛かったです。
その後も気持ちがずーっとループしてしまい、夫に話を聞いてもらっていました。
1人でいる時間がしんどくて、夫とオンライン通話や電話をずっと繋げていました。
夫が面会に来てくれたので一緒に夜ご飯を食べました😊ポークソテーが美味しかったです。
夜も会陰が痛くて、後陣痛が辛すぎて、動けないくらいしんどいので、夜は赤ちゃんを預けました。
10/24 月曜日
朝ご飯を食べて、ずっと眠たくて涙が永遠に止まりませんでした。
マタニティブルーと義母の言葉がループし続けていて、頭から離れませんでした。
プレッシャーに感じてしまい、かなりストレスに感じてしまい、ずっと泣いていました。
助産師さんからそろそろ母子同室の夜を過ごすようにと言われ、また泣いてしまいました。
様子がおかしかったからか、赤ちゃんを取り上げてくれた助産師さんが来て下さって話を聞いてくれました。
義母とのコミュニケーションに悩む人はかなり多く、よくある悩みだと教わりました。
義母が悪いとは全く思ってなくて、でも前のめり過ぎる発言と夫と話す内容が異なっていることに困惑している事を話しました。
「マタニティブルーだから、無理しないで」と言われたものの、「母子同室の夜は今日からやろう」と言われました。無理するなと言ってるのか無理しろと言ってるのか、よく分からずモヤモヤしました。
1人で面倒を見るのがかなり不安で、怖くなりました。
妹を取り上げてくれた助産師さんに会いました。
妹を心配していて、「産後の肥立ちと言っても車なら大丈夫。会いに来ちゃえばいいのに!」と言ってくれました。
その事を妹に話すと、「助産師さんに会いたいし、私と息子にも会いたい」と言って、来てくれることになりました。
その後、母と妹がお見舞いに来ました。
母が私の好きなミルカのチョコを買ってきてくれました。妹はカフェオレを差し入れてくれました。
妹はすでに痩せてて、助産師さんからもほっそりしたわね!と言われてました。若さスゲー!
とても美味しくて、母は前に私がミルカのチョコを食べたいと話してたのを覚えてくれていたそうです。優しい…。
ミルク作り講習があり、栄養士さんが呼びに来たので、おとなしく講習を受けました。他の部屋の方と初めて話しましたが、あまり交流は出来ませんでした。
栄養士さんがおしゃべりな方で講習が終わったあとも、ずっと語り合っていました。
私の妊娠から出産、結婚などの話も聞いてもらい、心が軽くなりました。
「ラッキーですよ!だから自信を持って!」と言ってもらえて、とても救われました。
栄養士さんと2時間半くらい語っていて、気付いたら日が暮れてました。笑
色々な患者さんのお話も聞けて、色んな事情がある方や人生があるんだと改めて学びました。
その後はだいぶ元気になり、オンライン通話で母と妹と話したり、夫と話したり、珍しく父と話しました。
父が「血縁だから気が合うとは限らない。自分に合う人と居るべき」と言ってて、祖母と反りが合わない話や苦労した話、父にとって義父母はとても気が合う人だった話をしてくれて、新たな面を知れて嬉しかったです。
でも祖母は頑張って産んだのに、息子との関わり方が上手くなくて、自己中心的だった故に、絆を深められなかったんだと知りました。
頑張って産んでも、その後の付き合い方や接し方によっては、うまく関係性を築けないんだなぁと思うと、産んだからといって同じ価値観では無いし、あくまでも他人になっていくんだなぁと思いました。
息子のことを一番に考えて、本人の希望を尊重したいし、疎まれるのは悲しい、好かれたいと思いました。
仕事上、どうしても気が合わない人と関わる事も多かったらしく、そんな時は「自分とは違う国の、違う食文化の人だから合わなくて当然」というふうに割り切って考えるそうです。
実際はそうではなくても、自分とは違う価値観だから分からなくて当然だと思えるから良い方法だよと教えてくれました。
普段はそんな事は話さないので、気にしない性格なのだと思ってましたが、そんなことはないそうです。
一緒に暮らしていたのに、父の考え方で知らなかったことはまだまだありそうです。
一緒に暮らしていない今だからこそ、話せることがあるのかもしれないです。
急遽、母子同室開始日となりました。
助産師さんから「今日は夜は預かりません!母子同室で夜は過ごしてください」と言われました。
突き放されたような感じだったので、かなり不安でした。
案の定、2時間弱しか赤ちゃんは寝てくれず、ずっと徹夜状態でした。
ミルクを飲ませてもあやしても、オムツを変えてもずっとずっと泣いていて、私も泣いてしまいました。
6時に寝てくれたので、私も急いで眠りにつきました。8時には朝ごはんが来たので、無理やり体を起こして食べました。
かなり眠くて睡魔と戦いながら、配膳してくださるスタッフさんが下げに来てくれてるのに気付かないくらいの熟睡さで寝ていました。
10/25 火曜日
15時から先生のご厚意で写真撮影があり、
そこまでは時間があるので入浴後はずっと寝てました。昼ご飯後もずっと赤ちゃんが泣いていて、どうしていいか分からない状態でした。
助産師さんが母乳研修をしてくれて、母乳のあげ方を教わりました。家で改めて出来るのか不安になりながらも、懸命に学びました!
今思うとミルクが足りなかっただろうなぁと思えるのですが、その当時は分からなくて、
「なんで忙しい時に限って泣くの?!」と焦ってました。ひたすら焦ってましたね…。
母乳をあげたら、慣れないワンピースだったので母乳で濡れて汚れました😭
ついてないわ……と落ち込んでしまいました。
昨日は泣きまくってて酷い顔だし、2時間くらいしか寝れなくて、かなり浮腫んでいて、、
写真撮影が1番適さないタイミングじゃないかくらいのヤバい顔をしていました(´;ω;`)
頑張ってメイクも髪の毛もセットして、夫が持ってきてくれた服に着替えて、久しぶりにオシャレしました✨
夫は運良く午後半休が取れたので、午後は一緒に過ごせて嬉しかったです☺️
赤ちゃんは写真撮影の時には奇跡的に眠ってくれて、無事に写真が撮れて良かったです!
こんな感じでおめかしして撮ってました。
レースが邪魔そうでしたが可愛かったです!
先生とも撮影が出来て、良かったです😊
いい思い出となりました!
撮影後は久しぶりに立って、歩いて、撮影したので疲れてしまい、ぐったりしてました。
入院最終日という事で、お祝い膳を頂きました。
ステーキかエビフライを選べて、ステーキをチョイスしました🥩
かなりジューシーで美味しかったです!
赤ちゃんが泣き出してしまい、なかなかご飯が食べられなくて、ステーキが冷めてしまいました。残念でしたが、仕方ないと割り切ってミルクをあげたり、オムツを変えたりしました。
夫はかつ屋でエビフライや揚げ物の組み合わせ弁当を買って食べていました。一口ずつもらいましたが、かなり美味しかったです。
サクサクアツアツの揚げ物はかなり久しぶりだったので、ホッコリした気分になりました😋
最終日の夜も母子同室で、案の定あまり寝れませんでした。
3時間くらい寝ました。
夫が心配してくれて、オンライン通話を夜中ずっと繋げてくれました。
夜泣きの時も一緒に対応してくれたので、ひとりじゃないと思えて安心しました。
助産師さんは結構厳しくて、家に帰ったら夜は一人でやるんだから今のうちに出来るようにしなさいと色々と言われて、しんどかったです。
逆に病院にいるうちにのんびり寝たかったです。
しかも深夜に服が汚れてしまった時も、「お産があるから自分で着させて」と言われたり、分からないことを聞いても対応してもらえなかったり、低血糖になるから無理やりでも赤ちゃんを起こすようにと言われ、軽くつねるようにしてと言われたのが嫌でした。
助産師さんによっても意向が違う事もありそうなので、何とも言えませんが、産後で心身共にボロボロの私には堪えました……。
辛いことも沢山ありましたが、
あと少しで退院!家に帰れる!家族3人で過ごせる!
そう思うと心が軽くなり、楽しみで仕方なくなりました。
0時から3時間くらいは寝れて、その後はずっと夜泣きしたので起きていましたが、退院する喜びで何とか乗り越えました。
10/26 水曜日
朝ごはんは眠いのと、寝不足から来る気持ち悪さで全然食べられませんでした。
配膳の方からまだ食べられますか?と聞かれて、時間で動いてるのは分かるのですが、ギャン泣きの中で食べられなかったので、私が食べるのが遅くて急かされてるような気持ちになって食べれなくなってしまいました。
その後は退院のための荷造りをしたり、着替えや軽くメイクをして髪を整えたりしました。
5日も入院していたので、何しろ荷物が多くて整えるのがかなり大変でした。
前々から夫が洗濯物を持って帰ってくれたのが救いでした。
退院前の検診があり、最後に昼食を食べてから検診を受けて、退院という流れでした。
外回転術を受けた日と同じメニューでした!
かなり美味しくて好きな献立です!
検診でも問題なく終わり、退院しました!!
色々な事がありましたが、
親切に対応して下さった医療従事者の方々には感謝しかありません。
ありがとうございました!!
1ヶ月検診や産後ケアでもまたお世話になりますm(_ _)m
退院時は両親が迎えに来てくれました。
ベビーシートに乗せて初めての車でした🚗
私は5日ぶりの外で日差しが目に刺さり、傷が痛くて、座るのがかなり辛くてえぐれるような痛みで、ぐったりしていました。
夫に好きな服を持ってきてと頼んだら、
「ピカチュウが可愛いから選んできたよ!」と私が好きなポケモンを選んでくれました。
とても可愛くて、テンションが上がりました!家に帰ってからも撮影会をしました😇✨
母が退院した日と次の日に泊まってくれました。家事や育児のヘルプをしてくれて、とても助かりました。
久しぶりに母ともゆっくり話せて嬉しかったです。
長くなりましたが、産後入院中のレポとなります!書いていて嫌な事も思い出してしまって辛かったですが、救われたこともあったので、良かったことを考えられるようにしたいです。
読んでいただき、ありがとうございました!!