TRP初心者向けガイドブック
TRPこと、東京レインボープライドに3年連続で参加し、今年も参加予定のりぃなです!
(大学4年間、ゴールデンウィークは全てTRPに捧げることになりました♡)
周りのセクマイ/LGBT当事者の友人から、「今年こそTRPに行ってみたいんだけど、何かアドバイスある?」と聞かれることが、めっっっっっっっちゃ頻繁にあるので、今回はそれについてまとめます。
ちなみに、筆者りぃなのプロフィールですが、
・レズビアン
・大学生
・家族、友人、知人、職場などにほとんどカミングアウトしていないクローゼット
・レズビアンとして取材受けたこともあるけれど、その際も絶対に本名や顔写真は載せないように頼み込み、結果、匿名&後姿のみで掲載されてきた
という感じなので、
TRP行ってみたい!
だけど、、、
家族や友人に自分がLGBTであることをバレたくない!
LGBTかもしれないと疑われたくない!
という方には、かなり有益な情報をお伝え出来るかな、と思います。
今回は、
1.そもそもTRPとは?
2.参加するイベントを決めてみよう!
3.必要な持ち物を確認しよう!
4.当日注意すること!
と分けてまとめました。
それでは、TRP初心者向けガイドブックいってみよー!
***
1.そもそもTRPとは?
TRPと略して見聞きすることが多いですが、正式名称は「TOKYO RAINBOW PRIDE」です!
SNS等では、 #TRP や #TRP2019 (もちろん数字は年ごとに対応)といったハッシュタグを付けることが多いです。
公式サイトはこちら→TOKYO RAINBOW PRIDE
1969年アメリカ・ニューヨークで起きた「ストーンウォール事件」(ストーンウォールの反乱とも言う)をきっかけとして、アメリカから世界各地で始まったプライドパレードと言われるものの1つです。
現在では、欧米を中心に世界各地でこのプライドパレードが開催されており、日本国内でもこの東京のほか、大阪・札幌・福岡そして私の住む名古屋など各地で開催されています。
今年(2019年)の名古屋のプライドパレードの詳細はこちら→名古屋レインボープライド(名古屋でお待ちしていますので、ぜひ会いに来てね!!!)
ストーンウォール事件のことや詳しいプライドパレードの歴史などはぜひ、各自で調べて読んで欲しいのですが、
私なりに超簡単に要約すると、
「LGBTがこの街にもいる」ということを主張しよう!
というものだと思います。
なので、プライドパレードはただ純粋に「お祭り楽しい〜」というわけではなく、「何でこんな風にプライドパレードと銘打ってイベントを開催しないといけない世の中なんだろう?」と考えながら参加することをオススメします!
***
2.参加するイベントを決めてみよう!
結構多くの方が勘違いしていると思うのですが、
TRPは「渋谷を歩くレインボーパレードだけ」ではありません!
実はパレード以外にも、そしてパレード開催日以外の日程にも、「プライドウィーク」と銘打って、多種多様なイベントが開催されているのです!!!
今年のイベントはこちらからチェック!
→PRIDE WEEK(TRP2019)
※ちなみに、昨年(2018年)は私も友人たちと共同でイベント開催しました!
地方×LGBT×若者(2017年と表示されていますが2018年に開催されたイベントです)
やはり、1番盛り上がる(たくさんの人が集まる)のはメインのパレード&フェスタだと思いますが、期間中のその他のイベントも本当に多種多様で面白いものがたくさんあるので、ぜひ時間に余裕がある場合は参加してみてください!
※事前申し込みが必要なイベントもあるので、1週間ほど前までにイベントを調べておくことをオススメします!
そして、ここをよくお忘れの方が多いと思うのですが、
TRPではパレードに参加して渋谷の街を歩くためには、事前申し込みが必要です!
事前申し込みはネット上で出来ます!
どのフロート(パレードする時のグループ)に参加するか決めて、申し込みましょう。
これは自分が共感するフロート、参加したいなと思うフロートを選べばOKです!(審査とかはないのでそこは安心して申し込みましょう)
人気のフロートは早い段階で申し込みが締め切られてしまうこともあるので、1日でも早く申し込みましょう!
※昨年度までは当日会場での申し込みも可能でしたが、今年度(2019年度)は当日申し込みが不可との情報を聴きました。もし当日申し込みが可能だとしても、大変大変混み合うことと残っているフロートからしか選べないことから、事前申し込みを強く推奨します。
***
3. 必要な持ち物を確認しよう!
過去3年間、TRPに参加してきた私が「絶対に必要!」と思うものリストはこちらです!
・サングラス
・スマホの充電器
・小さめの財布
・荷物がたくさん入るリュック
・扇子、団扇
・帽子
・飴やウィダーゼリーなど持ち運べる軽食
・ポカリスエットなど水分補給になるドリンク
TRPの会場内には、テレビ・新聞・ラジオ・WEB媒体など数多くの報道機関の取材もいますし、何より日本中・世界中からたくさんの人が集まり、それぞれ写真を撮り合っています。
そのため、自分が写り込んでいる写真が、いつどこで誰がSNS上に掲載しているのか全く分かりません。
「カミングアウト出来ない状況」「仕事を休んでTRPに来た」「TRPに参加していることを周囲の人に知られたくない」といった事情のある方は、ぜひサングラスをかけるなどして、ご自身で防衛(?)することをオススメします。
※こちらのレインボーサングラスは、過去にTRPの会場内で購入しました。
今年も会場内で同様の商品の販売があるかもしれませんが、売り切れている可能性もあるので、事前にどこかで購入して持参することを推奨します。
※同じサングラスを持っている人が多くて無くしてしまいそうだったので、買ってすぐにシールを貼って、自分のものだと分かるようにしました!
その他の荷物については、
・TRPの会場が広い、かつ、人混みで荷物を置くスペースがない→荷物を持って一日中動き回ることになる
・ゴールデンウィークの渋谷は暑い!そして人混みと熱気と、年に一度のお祭りにテンションが上がって、熱中症になりやすい
といった事情を考慮してリストに入れました。
荷物がたくさん入るリュックというのは、TRP会場内で様々な企業・団体からグッズやパンフレットが貰えるため!
なので、荷物は出来るだけホテルやコインロッカーに預けて、荷物がまだまだ入る状態のリュックを背負って会場に向かうことをオススメします。
(エコバックなどを準備しておくのも良いかも!)
***
4. 当日注意すること!
ここまでしっかり準備してきても、肝心なのは当日。
今年もかなり暑い過酷な気候が予想されますので、体調管理は万全に!!!
睡眠もしっかり取って当日を迎えよう!!!
とても暑いし、街中だし、かなりの人混みなので、体調的に厳しそうだったら無理せずに今年の参加は諦めましょう。
無理して参加して、熱中症になり救急搬送される方もいるらしい…………
昨年TRPの救護スタッフをしていた知人からは
「本当に熱中症対策は万全にして!!!」
と熱く語られたので、皆さん本当に気をつけましょう。
※ちなみに、TRPはとても大きなイベントで、かなり大人数のボランティアの方々の支えによって成り立っています。
大きなイベントということで、医師や看護師などの有志の方も、ボランティアとして救護スタッフを請け負ってくださっています。
もし当日会場内で体調を崩したら、近くにいるボランティアの方々に事情を話して、救急スタッフの元へ連れて行ってもらうと良いでしょう。
そして、TRPのメイン会場となる代々木公園なのですが、意外とバリアフリーが完璧でない場所もあったり、そもそも最寄り(?)の渋谷駅から代々木公園までがかなり坂道だったりと、足元の環境はあまり良いとは言えないです。
※原宿駅から向かった方が道としてはバリアフリーな感じがしましたが、原宿駅も混雑しているし、どっちもどっちな気がします。原宿駅から向かう方がまだマシというくらい?
なので、出来るだけ
動きやすい服装・動きやすい靴
で来た方が安心かな?と思います。
(せっかくのTRPだからいつも着ないこの服を着たい!とかもあると思うので、絶対にとは言えませんが)
***
以上、TRPに3年連続で参加した私がお伝えする、TRP初心者向けガイドブックでした!!!
参考になれば嬉しいです。
それでは、TRP当日に代々木公園でぜひお会いしましょう〜♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?