日記
ここ数日、日記ノートをゆっくり書けるタイミングがなくて、でもそうなるとそろそろ自分の日々感じてること、思ってることに向き合ってそれを文字にしたい、ってちょっとそわそわする。
悩み症やから、たぶん日々ちっさいモヤっがあって(主には自分に対して)、それを放置しちゃうとだんだん大きくなって悩みが大きくなって他のことにも影響しちゃう、っていう傾向があるからかも。
なんせ、脳のキャパがちっさい!🧠
今日も一日予定があるけど電車時間が長いので、noteで書いてみよう!と思った。
ここ数日思ってたのは、自分の友達に対しての接し方。直接会ってる時はまだいいんやけど、しばらく電話とか対面のコンタクトが取れてなくて、SNSだけが繋がってる状態の時。で、相手の子が何となく元気がないんかな…?って投稿を見た時。
そういう時、何て言葉をかけたらいいか分からんくって、直接ラインや電話で一言声をかけるだけでもいいかもしれへんのに、
私はいいね、とかコメントだけするっていう中途半端な気遣いをしてしまった。
気遣いというか、きっとそれって相手の為ではなくて自分の体裁のためやったのかも。
その時の私は確実に相手の気持ちを想像してなかった。ごめん。
ラインや電話したとしても、相手が思った反応じゃなかったら…っていう自分の守りに入ってた。
そこから、私って日々相手の気持ちを想像してへんなっていうのをすっごく思った。
それと、これは前々から自覚があったことで、形だけを意識してしまってるというか、『行動した』っていうのがあればそれでOKにしてしまう。
直したい所やなぁ。
他にもちっさい悩みはいっぱいある。
何で自分ってこうなんかって思うことが日々いっぱいある…
けどそれを無かったことにするんじゃなくて、それを全部自分で認めて、自分がそれに対してどうしていきたいのか考えていけたらいいな。