カナダの募金の集め方 | 文化の違い
こんにちは。
永住権の書類集めの最終段階まで進み、今週中には提出したいなと思っている今日この頃。
カナダで買い物をする機会が増え、少しびっくりしたことがあったので共有したいと思います。
BCの洪水、緊急事態宣言
カナダのBC州では洪水被害を受け、11月17日から2週間の緊急事態宣言を発令し、また期間は延長され現在は12月14日までとされています。
被害を受けたハイウエイの不要不急の利用は制限されており、給油も1回30リットルまでとなっております。
😿「被害を受けた方々がいち早く元通りの生活に戻れますように。」
緊急事態宣言=コロナウイルスの印象がついている中での更なる災害。もうこれ以上苦しめないで… という気持ちになりました。
また、私が移住する前の今年夏頃には山火事による甚大な被害を受け、ニュースでも2021年はBCにとって酷い年だ。と伝えられておりました。
募金の方法
緊急事態宣言発令後、夫と一緒に近所のスーパーに買い物に行きました。
レジの方が商品をスキャンした後に、
🙎♀️「募金しますか?」
と洪水災害募金に関する張り紙を指差しながら言いました。
私は驚きながらもてっきり、
😸(ローカルのスーパーだから地域一体型なのか。それで募金を呼び掛けてるのね)
と納得していました。
ー翌日ー
夫と一緒にコストコに行き、先日同様レジの方が商品をスキャンした後に
💁♂️「募金しますか?」と。
夫が〇〇ドルお願いします。と伝えるとその金額が支払いに足されました。
🙀「どんなお店でも募金の有無を聞いてくるのね!!!」
確かにお財布を手に取るレジ付近で募金を募るのは日本でも行っていること。でも日本の場合は募金箱が設置してあるだけで「募金しますか?」と直接聞かれることはまずありません。(街頭で募っていることはありますが)
毎回支払いの度に募金できない人もいるだろうし、面と向かって断りづらい人もいるかと思います。
😹「私は格好つけたい人だから、見栄張って毎回募金しそう💸💸💸」
海外の文化を積極的に取り入れている日本ですが、もしこの制度を導入したらどうなるのか…
断ることが苦手とされる日本の文化と海外の「いいえ」と言える文化の違いを感じました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?