見出し画像

犬を飼い始めて辞めたこと


実は最近犬を飼い始めました〜

いま3ヶ月目くらいです。ころん 雄 トイプードルです。
飼い始めた時から分離不安の気がある子だったため、色々と試行錯誤の日々、、、いまも新しい問題が次から次へと出てきています。

分離不安治さないとなぁと思いつつ、どうやって治すべきかをネットなどで見ながら試したりしています。

犬って飼いやすいかなぁとか懐いてくれていいなぁとか思ってますが色々大変だなと思うところもあります。
超越するくらい可愛くて大好きなんですが、
飼い始めてやめたことを書こうかなと思ってます。

まず変わったこと

①早起きになった。
ころんくん、分離不安だけど1人で寝る時は静かに寝れるように徐々になったんですが5時頃に起きてトイレして便をぐちゃぐちゃにしていました。

なのでトイレをする前に起きるという対策を始めにしました。
→トイレのタイミングが合わず失敗
朝5時に起きて💩でぐちゃぐちゃになったケージの掃除。朝にはギャン吠えみたいなのを1ヶ月半くらいやってました。

改善策として一緒に寝る
→お布団やベッドでのトイレ失敗が怖いため簡易ケージを購入し寝室で簡易ケージで一緒に寝ることに
朝の💩ぐちゃぐちゃからは脱却!
ただ、ころんくんは4時〜5時にトイレに行きたくなるらしく、また簡易ケージは寝床認識のため
トイレに行かせてくれ!と暴れます笑
そのためその時間帯に起きてトイレに行かせてます。

また夏場は暑いため日中の散歩は無理!
肉球がやけどしてしまうなど聞いたため
(そもそも共働きのため日中散歩は厳しい)
5時半〜6時に朝の散歩に行きます。

②外出をほとんどやめた
これは犬の特色にもよると思うのですが、飼った犬が分離不安になったり、その気がある場合
お留守番をできるようになるまで時間がかかります。
私は在宅ワークのため、仕事中は簡易ケージに入れてころんと過ごします。
過度に一緒にいるのは良くないと言われてるので練習もしてるのですが、休みの時などに少しずつ練習させていってる形です。いきなり長いお留守番をさせてストレスで身体を噛んだりすることもあるためお留守番トレーニングができる環境が必要かと思います。

あとこれは、私だけですが休憩時間をご飯食べる以外は諦める。
一緒に仕事中部屋で過ごすといってもケージの中でずっと寝てるころん。遊んだりはできないため発散が足りてない。→お昼休憩に遊んだあげる
毎回は私の体力がなくできないのですが極力遊べるようにしてます😇

そしてここからが
もうできないんだろうなってことです。

①マニキュア
匂いもキツく嫌うんだろうなぁとか健康のこと舐めたりした時のこと
考えても恐ろしいのでマニキュアはもうつけないなぁと思ってます。もし割れて口に入ったらとか、シールの一部取れて口に入ったらと思ったら付けられなくなりました。
付けてる人もいるかもしれないですが、私は付けないかなって感じです。

②アクセサリー類
いまは結婚指輪の見つけてます。
指輪は比較的に安全かなぁと思うけど、取り外しをしょっちゅうするもので床に落ちたりして口に入れたりするとって考えたらやっぱり怖い。
ブレスレットとかネックレスとかは引っ張ってお互いに怪我してしまう可能性もあるのと壊れてしまうというので、利用するとしたらころんくんを預けたりケージ近くでの取り外しをしないようにして

③香水
これもアクセサリー類と同じでしばらく会わない離れた環境では使うのはアリかなって思います。
よっぽど友達の結婚式があれば着ける可能性はありますが、、
ただ現状お留守番とかがまだ難しいし
基本的にはもう使わないかなって思ってます。

わざわざ犬の苦手なきつい匂いをつけるのもなと思ってます。


あとは本当に夫婦2人だけの時間とか犬の入れないとこでの外食はなくなりました。
息抜きに旦那が家にいる時に外出するという形をとってます。

分離不安症いろいろ試してみていて試行錯誤中ですが、1番効果あったのは殆どの時間を一緒に過ごすことです。

前まではトイレに行くだけで漏らしたり、吠えまくったりしてましたが、
殆どの時間を一緒に過ごしたらトイレは鳴かずに待つことができるようになりました笑
その分23時間は基本的に犬と一緒に生活します。
ほんとに数分離れるくらいしかできません笑

去勢等したんですが、現在は無駄吠え警戒ぼえが酷くなってしまい。キッチンに行くだけでギャンギャン鳴き、唸るようになってます。
怒らず色々試行錯誤してるところですが、酷くなる一方、、

いい方法があればお伺いしたいです🙌

出張でトレーニングしたりするのもありだし、発散が足りてないのかなと悩む日々です。

また何か効果があればまとめます

犬を飼う時に飼える環境、タイミングは良いか
またできなくなることも覚悟の上で飼い始めることをおすすめします。

ただ日々癒されます。笑顔で振り向いてくれると嬉しい。ストレスを溜めてほしくないなって日々思えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?