見出し画像

【アメリカ旅行】グランドサークルロードトリップ②

この記事ではイリノイ州からひたすらアメリカ大陸を横断した
1日目と2日目について書いていきます。
ひたすらドライブしていただけといえばそれだけですが(笑)
グランドサークルにたどり着くまでの記録です。
全体日程は下記のnoteを参照してください。

【持ち物編】
夫婦2人のため後部座席も倒して大量の荷物を持っていきました。
・着替え
・洗面具
・加湿器
・ケトル
・変圧器
・クッション
・毛布
・食料品(レンチンご飯、カップ麺、レトルトカレー、スープ類)
・お菓子・軽食

中でも加湿器は大活躍。
乾燥しているアメリカのホテルを快適に過ごすことができました。

毛布も冬のホテルには必須。
ペラペラの掛け布団しかないアメリカのホテル…
朝晩は冷え込むグランドサークルで大活躍でした。

またグランドサークル内はアメ食が多いという情報があったため
ホテルで夕食を食べれるよう大量の食料品も準備。
2人分にしては多いなという量でしたが
昼食用におにぎりを握ったりして使っていたところ
ほとんど使い切って帰ってきました。
日中動き回っていたのでホテルで夕食を食べれるのはよかったです。

【1日目】
朝から荷物を運び込み準備完了。
いよいよ1週間の長旅スタートです。

朝ごはんを食べて9:30に家を出発。
シカゴ郊外の道を抜けるとひたすら直線の道。
70mile/hで走っていても遅く感じるほど周りの景色は変わりません(笑)

運転を交代しながらひたすら進むのみ。
昼ごはんは家から弁当を持って行ってガソスタで食べました。

日が暮れてきた16:30過ぎ。
Omahaの街に到着。
1日目の宿はこちら。

新しいホテルで快適でした。

夕食はラーメンが食べたくてこちらへ。

アメリカにチェーン展開しているお店のようで
とてもおいしかったです。
餃子も美味しかった〜

担々麺と餃子を注文

ホテルに戻り1日目終了。

【2日目】
本日もひたすら進む日。
朝7:00の薄暗い中ホテルを出発しました。

free wayに乗るとナビに「634mile道なり」という表示が…
!?!?
一瞬目を疑いましたが現実です。

こんな表示見ること無い…


アメリカ広すぎ…
文句を言っても無駄なのでひたすら運転します。

この日はクリスマス当日のためお店がほとんどやっておらず
目星をつけていたマックにてお昼ごはんを食べました。

ご飯を食べてさらに進みWY州に入ると
標高が上がって雪が降り始めました。
視界が悪くなりスピードを落としながらも
なんとか宿のある街に到着。
街といっていいのかわからないレベルの小さな街Rawlins。
2日目の宿はこちらです。

周りの店は全て閉まっていたため
持ってきた食料品で夕食にします。
部屋に電子レンジがついてたためとても快適でした。

この宿の唯一の欠点は標高が高いこと。(6834ft)
それが原因かわかりませんが夫婦で謎の頭痛に悩まされ
早めに寝ました。
高山病の症状が少し出ていたのかなと思っています。
小さい街のホテル+クリスマスということもあり
とても静かでよく眠れたので翌日には回復してました。

とにかく西へ移動した2日間
3日目からいよいよ観光スポットに入っていきます。
長くなるので続きは③へ...





いいなと思ったら応援しよう!