![図1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11276055/rectangle_large_type_2_10ba91bae6dc418ed078472eefba44ac.png?width=1200)
~Myバイブル~
こんにちは。今日はいつもと毛色を変えた話をさせて頂こうと思います。
今、KNERCという施設で長期研修で修行中ですが、
このKNERCの小野先生に学んだことは、
今の自分の理学療法人生の核となっています。
技術や知識はもちろんですが、
”どのように患者さんに向き合っていくのか”
”どのように自分と向き合っていくのか”
セラピスト人生をどのように歩んで行けば良いかを
示してくれました。
小野先生のことは研修日誌でも書いているので
今日はもう一つの、自分のバイブルをご紹介します。
それは、、、
i.Solution研究会という臨床家の卒後教育機関です。
i.Solutionの藤田先生との出会いも確実に
自分のセラピスト観を大きく変えてくださった方です。
研修内容は論文ベースで非常にロジカルです。
そして、講義と実技がリンクしており本当に分かりやすいです。
また、資料も美しく、視覚的にも理解しやすいです。
私が書くnoteも藤田先生の研修会の影響も受けていると思います。
どんなに忙しくても、どんな質問にも丁寧に答えて頂き、セラピストの教育に本当に尽力されている方です。
i.Solutionの研修会に広島から車で通っていると、
「遠いところから大変やろ~」
「広島で研修会開くよ!」
と、その場で広島での研修会開催を企画して下さいました。
今も継続して広島でも研修会を開いて下さっています。
また、院内での研修会にもほとんどボランティアで大阪から来てくださいました。
こんな何の経歴や学歴もないただのセラピストにこんなに
時間やエネルギーを費やしてくださる先生はみたことがありません。
小野先生と藤田先生は
セラピストとして、ヒトとして本当に尊敬できる方です。
今後はお二人に少しでも恩返しできるように
もっともっと成長しようと思います!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![はらかずみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10336012/profile_cb48e15f06f38378ad08b53c41616909.png?width=600&crop=1:1,smart)