進学校に入学した子はどんな幼少期をすごしたの?(田舎ver.ぷらす母のマインド)
おはようございます😊まるえです
我が家には、国公立大、県内進学高、義務教育中で進学高を目指す3人の子がいます
中学は地元の公立校に通わせ、先生方には兄弟でお世話になりました
「お子さま3人成績がよいですが、どのように育てていますか?」とよく聞かれるので、
今日は幼少期〜中学校の生活を書いていきます。
それでは、スタート!
✅赤ちゃん期
言葉が出るまで、たくさん話しかけていました
「お腹すいたね」「おいしいね」「オナラでたね」
凝った言葉ではありません
普通にテレビをつけている時もありました
抱っこで一緒にみて、歌ってあげたり♪
話している気持ちで「まーまぁー」言ってくれるのが可愛くて可愛くて
とにかく笑顔で、おだやかな雰囲気でもって言葉のシャワーをしました。話しかける速度はゆっくりです(私が早口ではないだけ・・)
✅幼少期
フルタイムで職場復帰するために
子ども達は満1才から地元の公立保育園に入園しました
田舎のため、園庭には芝生がひいてあり、天気の良い日は裸足で芝生を歩きます。とてもめぐまれた環境だと思います。
家庭でも、多少の擦り傷や切り傷は想定内として
安全確認したら、基本的にやりたいようにやらせます
そして時間がかかっても自分のことは自分で。
スーパーでひっくり返って泣くときは
買い物はあきらめて、だまって抱えて退散します・・・ジュースやお菓子で釣ることはしませんでしたね
買い物は後で主人に買ってきてもらうか、
24hのスーパーかコンビニで間に合わせればヨシ!
夕ご飯はおにぎりと具沢山味噌汁があればヨシ!
子育てにムリは禁物なのです
✅睡眠習慣
子どもの寝る時間は、わりと気をつけていました。
これは私自身が子どものころ夜型人間で、
日中ボーっとしてたな、ということを大人になってから自覚したから。
睡眠のせいなのかはわからないけど、私自身は身長も低いし、成績も運動もイマイチなので。
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは製作備品等活動費に使わせていただきます!