防衛(2024.01)

先月から新NISAが始まりましたね。枠が3倍になったからなんやねんとか思っていましたが、滅茶苦茶恩恵がデカかったです。持たざる者ほど税のことを気にしなくてよくなった分流動的に運用できるようになったことで個別銘柄のハードルがかなり低くなりました。利用しているサイトで単元未満株に手数料がかからなくなったのが一番な気がしなくもないんですが個人的にはありがたい限りです。

そーいった煽りや世界的にきな臭いのも手伝ってか、予想はしていましたが人気の銘柄はやはり手を出しにくくなりました。東京海上とかJTとか露骨でしたネしかも今日は一時的に平均が300円上がったと聞きました。逆張りオタクとしては買い控えしてしまう局面です。コワイ。そこまで深いこと考えずにやっている身としては、イケイケな雰囲気から取り残されている銘柄を少しずつ積み立てていくのがいい局面なのかな、と思ったりします。

感想戦はこのくらいにして、今月は新規銘柄をいくつか組み込んだ他、監視用に1株買いを数銘柄行いました。気になったやつは監視用教材用存在忘れない用として割り切って買っちゃうようにしています。一回賭けちゃったお馬ちゃんはしばらく監視しますよね?アレと一緒です。しばらく育てていきたい銘柄は明和産業(8103)とアステラス製薬(4503)です。どちらもド安定というわけではないので一定額積み立て終えたら塩漬けの構えに入り、リスク分散のために監視リスト内から別のをピックして同程度積んで・・・という感じにやろうかと考えています。

100ー年齢%は株(リスク資産)に割り振っときなさいよ、と何かの本で読んだから・・・というわけではありませんが、経済的半自立を10年程度を目処として目指す場合、ある程度はリスクを取らないと達成が難しかったので少しずつ個別銘柄の割合を増やす考えでいます。何しろギャンブラー気質には投信だけでは貯金と意義は違えど行為が変わらないため苦痛ですし・・・。まあそれそれとして積立は続けるつもりではありますが。しばらくは合法脱税の維持も兼ねて旧NISA分の投信をちみちみ切り崩して個別株へ移す行動が続くと思います。配分周りは人によって違うよな〜って思うところです。

いいなと思ったら応援しよう!

right_sergeant
ライトさんの延命にご協力ください