【イベントレポート】アンジュ・ユナイト個人CS《虎舞流杯》
2024年6月16日、東京都品川区にある荏原第5区民センターにて当サークル「まいと家」と、町田や溝ノ口を拠点としているトラップさんが代表を務めるサークル「阿部ンジャーズ」さんとの合同企画【虎舞流杯】が開催されました。この記事では、大会結果やデッキ分布などについてレポートします。
今大会は参加者28名と、公認サークルが運営するアンジュ・ユナイトの大会として最大規模の大会になりました!
新弾が発売された直後の大会ということで、参加者の皆さんがどんな新カードに注目してデッキを作成するかも注目のポイントとなります。
さらに今回、荒井Pも1プレイヤーとして参加してくださいました!お忙しい中、遊びに来てくださりありがとうございます。
そんな当日のデッキ分布は以下の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718631637618-6azWNYDicD.png)
最多アーキタイプは「青黒赤」と「青赤白」で、それぞれ6名の方が使用していました。色別で見ると青が最多勢力となり、その数はなんと22!8割近くの方が青を基盤としたデッキを使用していました。
また、その中でも特に多くの方が採用されていたカードは《特別な夜 蒼月紗夜》となり、14名の方が使用していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718619770979-VTYVvdqhhL.png)
レベル1にもかかわらずEX効果を持ち、一度に大量の手札の交換ができる《特別な夜 蒼月紗夜》はカードリスト公開時から最も話題になったカードの1枚です。
《常夏の可能性 日向美海》に代わるドローエンジンとなりうるのか、多くの方が試しに来たようでした。
その他では《ジャッジメンティス リーナ》や《豊穣の祈り ミシス》などのカードを使ったデッキを使用している方も一定数いらっしゃいました。
決勝戦は遊魔王さんの「青黒赤」とヴァルゴさんの「赤白」の対戦となり、見事遊魔王さんが勝利しました。優勝おめでとうございます!
1位から4位までのデッキリストをいただきましたので、公開させていただきます。
優勝:遊魔王さん 青黒赤
![](https://assets.st-note.com/img/1718629882361-QUhBhlsJW2.jpg?width=1200)
2位:ヴァルゴさん 赤白
![](https://assets.st-note.com/img/1718630099832-mZGYCMMDGD.jpg?width=1200)
3位:朗月さん 青白緑
![](https://assets.st-note.com/img/1718630122089-a26NrsUuqE.jpg?width=1200)
4位:ねこ将さん 青黒赤
![](https://assets.st-note.com/img/1718630183757-MvggpMKDNv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718876432843-gyrgi6rHAA.jpg?width=1200)
予選ラウンドと決勝トーナメントの合間には、休憩時間も兼ねてのお楽しみ抽選会を開催しました。その後、決勝トーナメントの開始とは別に空いたスペースで交流会が始まり、フライトトーナメント形式で参加者同士ユナイトの対戦を楽しんで頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718876814047-3gjsAg4xvp.jpg?width=1200)
以上で今回のイベントレポートは終了となります。
運営も初めての大人数の大会の運営で至らないところがあったかもしれませんが、皆さんに楽しんで頂けたら幸いです。
今後も「まいと家」「阿部ンシャーズ」ともに公認大会含め様々なイベントを開催していく予定ですので、皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
今回は本当にありがとうございました!