見出し画像

クリスマスディズニーシーレポ〜ピーターパンのチケットでアナに乗ったよ〜

2024年12月21日(土)に東京ディズニーシーに出陣。ディズニーシーに行くのは3年ぶりで、土日に行くのは初めてというズブの素人。ディズニーも2、3年に1回行けたらいいな、くらいのファンレベル。
そんな自分が行って後悔したこと、次に活かしたいことを書きます!
行って後悔したこととと、次に活かしたいことが多すぎてこれがディズニーの新システムの戦略なのかな、と思いました。人って良い記憶より後悔がの方が記憶に残る的な…?

  • クリスマスディズニーの開園はなんと8:30!そして並び始めると入場には1時間かかります。7:30には舞浜に着こう!

  • 入場してからアプリでチェックするチケットは3つ!スタンバイパス、40周年記念パス、ディズニープレミアアクセス!

  • 朝イチインディーの方行くならユカタンドッグ買ってから並ぼう!

  • インディー・ジョーンズとレイジング・スピリッツはシングルライダーを活用しよう!

  • 爆風極寒ディズニーでコートを脱ぐことはない!おしゃれをするな。暖かさと動きやすさだけを考えろ。ただしタイツは危険だ。

  • シーの端から端へ行く時は必ずエレクトリックレールウェイを使おう。絶対に。足を温存しろ。

  • ファンタジースプリングスのチケットはなんでもいいから取ろう!今回、ピーターパンを取ったけれどアナに乗れることになりました!(ここで喜んでると損するポイントがもう一つ…!)

開演前は8:00前にゲート前に並ぶべし

9:00開園でも、混雑する日は8:45に開演するらしく、土日は8:00前に並ぶべし!という話を事前にネットで見ていた。そうはいぅても仕事明けの土曜日、ど平日からのいきなりのディズニー。そううまくはいかないわけで。
舞浜駅に着いたのは8:03。そこからシーの電車に乗って(久しぶりすぎてそうか、シーは電車に乗るのかとハッとしたディズニー素人。皆さま電車に乗ることも逆算してくださいねヘヘッ)、並び始めたのは8:30。まぁまぁ、8:45に開演だから開演前につけたなら良いだろうと思っていると、アナウンスが。
「施設の準備が整ったため8:30から開園する」とのこと。
えー!8:30から開けられるのディズニーって!知らなんだ!さすがクリスマスディズニー!てことは今この瞬間にもどんどん入場していっていて、ファンタジースプリングのチケットは売り切れてるってこと!?無理なんですけど!!
そして混雑してる開園前の列は押し合いへし合いで目の前にいたカップルは彼氏さんがグイグイと前に彼女を連れて行き、気づいたらはるか彼方前方へ。そんなのアリなのね〜!?

ここから先は

3,739字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?