
ソウル大学の学生寮を紹介!オンドルが快適すぎた泣
こんにちは〜
私は寒さに弱く、韓国での越冬がかなり不安だったのですが、
オンドル(床暖房)という韓国人の英知によって、むしろ日本よりも快適に過ごせたのではと思っています。
そのオンドルはソウル大の学生寮にもあったので、
色々含めてソウル大の学生寮を紹介しようと思います!

立地
ソウル大の最寄り駅は「ソウル大入口駅」ですが、
寮へは隣駅の「ナクソンデ駅」から「グァンアク02」というバスに乗ります。

お部屋
私は大学院生寮に住んでおり、


大きな収納や、

冷蔵庫

玄関には全身鏡と靴箱

大きな洗面台

ありがたいシャワーとトイレがセパレート


空調とオンドル完備

これが冷房のみの機能であることを知らず(温めるのはオンドルのお仕事)、
オンドルの存在に気が付くまでダウンにくるまって寝てました。
(暖房効かないなぁと思っていた(´;ω;`))
総じてとっても満足なお部屋でした!
これに加えて、簡単な調理室(電子レンジなどがある)と、
無料のランドリールームがあります!!!
学部生寮は、狭かったり、トイレシャワーがフロアで共用だったりと、
あんまりな評判も聞きましたが、
大学院生寮とグローバル館は評判良かったです!
(もちろんルームメイトとの相性がまず第一ですが)
寮費
何より嬉しかったのが、
寮費が安すぎる!!!!!

ひと月215100ウォン、およそ21510円です。
え、バグ!?!?!?ってくらい安いのですが、
本当にこれしか払ってないです。
Depositも、もの壊さず汚さず退去したので、ちゃんと返ってきました。
こんなに安くて環境良いなら、絶対寮に住みたい!となると思うのですが、入るのには熾烈な抽選争いがあります。
私も1月半くらいして、やっと入寮の順番が回ってきました。
しかも、入寮の連絡受けた週に入居しないと、また次の人に回ってしまいます。
寮の前に住んでいたおうちもとっても良かったので、
また紹介できたらな、と思います!