半年を振り返ってみた初心者のおはなし

ごきげんよう。初めましての方は初めまして。
何も持たざる者のジャック・オー使われやらせてもらってますらいどと申します。
 本記事はGGST初心者鯖アドベントカレンダー企画に向けた記事として、格ゲーほぼ未経験の初心者が半年程度経ったな~のタイミングで備忘録モドキとして書いて行こうと思います。
初心者故に技術寄りな内容はほとんど書けることはありませんが、なんやかんやで一定のモチベで続けられてる現状の要因を残せたらなと~。

ダラダラ書いてるだけなので飽きます。暇つぶしや睡眠導入剤にどうぞ。

文字を読みたくない人向けの本編の要約


・同じぐらいのレベルに戦える人が居たこと、定期的に戦えたこと
・教えてくれる人がいた事
・同じキャラ使いの繋がりから交流が増えたこと

では本編へ

GGST初心者鯖参加~


 GGSTに始めるにあたっていつも遊んでいる周りのフレンドにそもそもプレイヤーが居なかったことや、新しく始めたゲームで交流の幅を広げたいこともあり、どうせなら同じゲームで遊んでいる人を探そうとSNSを徘徊していた時に見つけ参加希望をえださんに送ったのが始まりです。
 初心者鯖に参加して初めてのイベント「プレマ入っちゃうのビビる人向けプレマ会」通称びびプレが邂逅の時・・・今までヤツとバチバチしてる縁あって今に至ります。
 ヤツというのは同じくして初心者鯖に参加していたブリジット使いの初心
者のりにさんという方です。コンニチワの初戦で何もできず負けた思い出…

くぅ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!()

 負けた直後は自分はこの人に勝てるようになるんだろうか…って率直に思いました。

次章たまひよこっこ杯編です。

たまひよこっこ杯~

 びびプレからしばらくして初心者鯖内で行われるたまひよこっこ杯(以下たまひよ)という大会の募集が開始されたのですが、この時正直悩んでました。
 というのも自分が使っているキャラがA.B.A.とジャック・オーでそもそもどちらもあまり動かし慣れておらず、そしてどちらともメンバー募集がある…うだうだと悩んでいるうちにA.B.A.チームの募集が埋まり、出るか悩んでて埋まるぐらいならとジャック・オーの募集に参加希望した所存であります。

 結果的に今の自分のジャックがあるのはたまひよで出来た部分が凄い大きいです。ありがとう祝0回戦突破。
 
 たまひよエントリーから本番までの期間、ジャックチームのメンバー、OB、先生はじめ交流戦で戦ったの皆様のおかげで少しずつではありましたが実感できるぐらいには成長していく自分のジャックがとても楽しかったです。
なかでも今の技術的な部分(立ち回り、セットプレイ、コンボ等)のベースとして作られてる一番大きい部分で、練習期間から今までずっと教えて頂いてるyuu(まえしま)さんの存在が色濃く出てるな~としみじみ思います。

 ありがとうまえしまパッパ。ありがとう匿名A式ジャック・オーwiki。
でも5HSパチンコは止めらんねぇやごめんなさい。

 そもそもの話ではあるのですが、多分誰かに教えて貰えてなかったら格ゲー経験ほぼ0の初心者がジャック使い続けるって結構しんどかっただろうなって…ジャックを好きで今でも使い続けられてることへの感謝も大きいです。

アークさん年末調整でジャックの2D返してくれませんか。 
ダメですかそうですか。

 話を少し戻し、たまひよ本番ですが何のめぐり合わせかは分からないですが因縁のヤツと当たりました。

そう、ヤツです。ブリジットの。
 
 自分と同じびびプレ参加勢でたまひよに参加してる方が居られ、そのうちの一人にりにさんがブリジットチームで出場してました。
大会なので自分より階層が上の人とも当たるのは当然承知で、勝ち負けより楽しめたらなぐらいの気持ちではありましたが、せめてびびプレで共に遊んだ人たちには勝ちたい!!!!!!!という対抗心も同等にありました。
互いに譲らない意地の張り合いでフルセット…

勝ちました。やったぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

この時の対戦が一番記憶に残った勝ち試合になりました。
多分自分一人でやってたらきっと勝てなかったな~と今でも感じます。

たまひよこっこ杯終了後~

本戦終了からその後の交流でたまひよ本戦前の交流戦やSNS、多くのコミュニティから同じGGSTプレイヤーの方々との繋がりも増えたな~と思う今日この頃。GGST以外の別ゲでも遊んだり雑談したりワチャワチャしたりと交流も増え楽しい日々を送れています。

関わってくれてる皆様ありがとう𝑩𝑰𝑮𝑳𝑶𝑽𝑬─────────
 この交流が出来てるきっかけも、上記のたまひよでの交流戦が大きかったです。定期的に不定期で開催されるので少しでも興味があるたまご・ひよこの方がいるなら、ガチガチの大会というよりもお祭り感覚で楽しめる催しですので是非どうぞ。

~最近の活動

 それからというもの、相変わらずりにさんとの対戦はなんだかんだで定期的にやってます。最近だとサボリ防止のケツの叩き合いに意味合いが変わってきてる部分ではあります。GGSTしろ、ハイ。
お互いにやってる時とやってない時と期間がまばらにあるのでどんぐりの背比べではあるものの、お互いがお互いにやってるの見ると負けてられないと勝手にアップし始める習慣が気づいたらそこに。
 SNS上で同じジャック使い同士の交流を始めとする遊んでくださる方々、まだ見ぬGGST民との邂逅も最近の楽しみでもあります。

 自分は気分屋なもので雑多に広く浅くになりがちではあるものの、関わってくださる皆様本当にいつもありがとうございます。
マイペースではありますが今後ともよろしくお願いします。

拙い長文ではありましたがここまでお読み頂き本当にありがとうございました。



P.Sのみやまくん11月度飛鳥月間勝利数1位おめでとう~。
はよ復帰して


いいなと思ったら応援しよう!