Webデザイナー科の職業訓練終了まで残り1ヶ月を切りました
お疲れ様です、りふーです。
3月も初旬が終わりましたね…。
残り1ヶ月もないのに就職決まった人がいなくてざわついていますが、みんな検定にとらわれて何とも言えない空気感になっています。
人のことは言えず、自分も応募できていないので焦る昨今です。
(入校前の就活で書類落ちが続いていたので辛くなっちゃってる…)
Web系企業の求人で、「MacOSに慣れている・抵抗がない」という応募条件をちらほら目にするので、最近「GOOPASS」さんというレンタルサービス(本来はカメラがメインのようです)で ”MacBook Air 2022(Apple M2 チップ) 13.6inch” を借りて毎日学校に持って行っています。おかげで肩こりがひどいww
ケーブルを買うお金はないので学校のモニターにつなぐことはできず、学校のWi-Fiも利用できないのでスマホとテザリングしつつ、操作に慣れるためにコード書いたり調べ物したりはできるだけMacでやっています。
小さい画面は見づらいのですが、でもフォント大きくすると作業スペースは減るしなんかダサいしで「そういうものだ」と諦めました笑
Macbookは昨年まで所持していましたが、かなり古いものだったので最近のOSには触れておらず、おかげで勉強になっています。
せっかくなので数人のクラスメイトにもお見せして触っていただいて、Windowsパソコンとのキー配列の違いやファイルの取り回しの違いなんかも説明してきました。
「わあ、これがMacbook?冷た~い♡」ときゃっきゃする集団(笑)。
クラスではMacを持ってない方がほとんどでした。パソコンを持ってない方も半数ですし、故にAdobeも個人では契約していない、という方がほとんどです。
それもそのはず大分県の世帯年収は低いので…
最低時給は899円。バイトでフルタイムでも年収180万円未満。
平均年収は正社員で354万円。中央値はあんまり考えたくない(´;ω;`)
(年収等の数値は求人サイト調べ。国のデータは盛ってると思うw)
車が必須の地域が多いですし、AdobeやMacbookは趣味の領域ですよね…。
レンタルで美しいMacに触れられて、皆に経験を共有できてよかったです^^
さて、表題の通り、訓練期間終了まで残り1ヶ月を切りました。
僕はここにきて少し体調を崩し、何とか学校には行けていましたが制作がストップしてしまいめちゃくちゃ焦っています。(コードは書いてた)
検定対策がずさんな授業のフォローとしてクラスメイトに資料作ってる時間も「そんな場合じゃない!」と思いつつも…
せっかく資格を取って履歴書に書きたい、と思ってる人が来てるのにこれ?と思うことが多く、進言していますがスルーされるので仕方なく先に受験した者として情報共有しています。
まあ、その情報を活用するもしないも皆に委ねるので、自己満足で勝手にやっているだけに過ぎませんが。
みんなの検定までの時間は限られていたので、自分の時間との折り合いをつけるのが難しい期間でした…。
とりあえずできることはやったので、ここからさらに時間を意識しようと思います。
最近は職務経歴書の書き方で悩んでいて、ジョブ・カードの規定に沿って1社ごとに190文字?くらいで内容を書いたのですが、Excelに出力するとなんだか見づらい…Wordにしても文章量が多い…
以前に書き方を習ったときには「たくさん書け!」と習いましたが、文字が多いと読まれない、ということを前職でも嫌というほど経験したので、国の推薦する書式に疑問が生じてしまっています(笑)
現代はSNSへの慣れに伴って、短くわかりやすい文章が好まれるよなぁと。
子供のころから文章や詩を書くのが好きで賞もいただいたりしていましたが、大人になって語彙力が上がるにつれ、自分の文章の冗長さが気になり始めて、推敲にめちゃくちゃ時間がかかるようになりました。
なので今は職務経歴書を絶賛推敲中です(笑)。
以前の職場は大学でした。そこに勤務する先生に、
「あなたは語彙力があるし色んなことを知っているし話が上手だよね」
と(過分に)お褒めいただいたときに、
「ありがとうございます…でも簡潔にハキハキと話せる方が良いと思うんです、自分は心配性が高じてしゃべりも文章も冗長なので…」
と言うと、
「さすがだね、普通の人は『冗長』なんて使わないよ~」
と言われたことがありました。(褒めてくれてる)
語彙を周りに合わせるのに苦労する、ということは昔からよくあり、それは自分の性格が悪いからだとマジで思っていました。
今ではそれは「新しいことを知ることが好き」という自分の特性だということは理解して使い分けているので良いのですが^^
子供のころは本の虫で、本が読みたくて図書委員になって毎日図書室の本を片っ端から読んでいました。そうするとだんだんクラスメイトに言葉が通じなくなっていくので、教科書の範囲で話すことを心掛けたり。
新聞の単語の意味を親に聞いては嫌がられていましたね。
両親は相当な学歴・学力コンプレックスがあり、自分が良い成績を取っても喜ばないどころか貶されることがあったので、いつも100点のテストは純粋に努力を褒めてくれる祖母に真っ先に見せていました。
ずいぶん前に祖母は他界していますが、その優しかった祖母の誕生日が丁度本日3月10日です。
今年は新月とも重なるので、ばあちゃんに語り掛けながら、焦りまくってる心情と現実を重ねて整理して、いろいろと新たにしていこうと思います。
日曜日で嬉しいです!(^▽^)ワーイ
急なスピリチュアルで恐縮ですが、新月は何かを手放したり目標を立てたりするのに良いタイミングみたいですね。月には勝てないので(?)素直に従おうと思います笑。
何かよくわかんない散文ですね。ご放念ください(笑)。
2024年3月1日(金)~3月9日(土)
※GitHubに記載しているTIL(Today I Learned)より転載
学んだこと・取り組んだこと
◎Git/GitHub
・ローカルでのリポジトリ作成~プッシュまでを数回
・リモートからクローンしてブランチ切ってプッシュするまでを数回
→課題:プルリクしてからマージされず修正コメントが来た後の再プッシュ?のあたりが微妙。shinさんの動画で要復習。
◎HTML/CSS
・manaさん本2の3題材目でつまずいている。
本にはコードが掲載がないので見本コードを見ながら書き写しているが、本の指している箇所との「合わせ」が難しい。
妙に時間がかかっているので一旦ストップ。本の目的が「技術紹介」なので一緒に手を動かす設計ではないかも?
・自分のサイトのコードを見直し。コピーだったのでどこにもあたってない不要な記述を削除。入れ子も多く理解できていないので整理して書き出している。
・自分のサイトは現状の構造を模倣したオリジナルコードで書き始めた。今の持てる技術・知識で作り、説明できるサイトにしたい。
◎Webデザイン
・ムーテレさんの動画をいくつか拝見してデザイン練習の手法を学んだ。
・訓練校のバナー課題3題に取り掛かっているので、他の動画講座で復習。
◎就活(追記)
・履歴書完成。
・職務経歴書の下書き完成。推敲と体裁を考え中。
・応募したい企業への文書作成を開始。
・応募するのに必要なポートフォリオサイトの見直しと改修を開始。
・作品数が足りないので目的を決めて作り始めた。
Javaと基本情報技術者試験の勉強が止まっていることをずっと気にしているのですが、あれもこれもと欲張っている状態なので、一旦体調を整えてから配分を考えます!!
本日もお疲れさまでした!!よい新月の日をお過ごしください^^
【追記】
Photoshopクリエイター能力認定検定エキスパートには無事合格しました~
#職業訓練 #パソコン #ノートパソコン #Web #独学 #求職中 #HTML #CSS #Java #プログラミング #マークアップ #学びなおし #職業訓練校 #Illustrator #Photoshop #Adobe #AdobeCC #学割 #グラフィックデザイン #Webデザイン