奥出雲おろち号に乗ってみた 1 天晴甘味屋/りふ=なごやんの隠れ家 2022年12月6日 13:35 奥出雲おろち号(2022/11/3) ヘッドマークはこんな感じ 直江駅到着 特急スーパーおき 窓向き側の椅子 テーブル席の椅子 直江駅では上下線で特急待避が。 車内はこんな感じ 今や広島へ向かうには不便な……。 「後」米子近郊にある後藤総合車両所の所属の車両を示すプレート。 さあ、木次線!! え?客車から運転?後ろに機関車があるからプッシュプルでの運転か。 古い佇まいの駅が多いです。 窓の外から撮影 木次駅到着 木次駅。駅名標の「❤︎」も。 ここでは地元の農家が牛乳などを販売していました。 私もプリンを買いました。 亀嵩駅では有名駅そばの予約の方の会計がなされる姿も。 親子二代でお蕎麦屋さんをされているようですね。 出雲横田駅でも予約特売品の会計が。 駅近くの学校が印象的だったり。 三段スイッチバックの出雲坂根駅 ここでスイッチバックする(1段目) 確かに行き止まり おろちループだ!! 乗車後に列車を眺める家族 古い売店なのか? かつての転車台が今でも残っている いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #JR西日本 #木次線 #奥出雲おろち号 #備後落合駅 #亀嵩駅 #出雲坂根駅 #おろちループ 1