見出し画像

覚え書きアーカイブに寄せて、 いま感じていること

誰にやれと言われた訳でもなく、ただ自分でウンウン悩みながら、一文のお金になるわけでもないのに、そこまで貴重なエネルギーと時間を費やすほどの価値があるのかどうかすらわからないけど、
いま私が楽しくて本当にやりたいことは、このnote上で読んだり書いたりすることだ。


今まで書いたノート全部が私の宝物で‥といっても、ただその時々で書いてやまないインプットや思いのブレインダンプも、書きっぱなしになっているだけじゃ宝の持ち腐れとも言えると思い、
今こうしてせっせと今まで書いたノート全部の蔵出しアーカイブをnote上に徐々にアウトプットしているわけだが、これは本当に楽しくもあるけど、不特定多数の人が読むに耐えるような記事にまとめるという産みの苦しみも伴う、思っていた以上に大変な作業だった。


これは本当にエンドレスな作業であり、脳みそ🧠フル回転で取り組まないと、増大なノートがいくらでもあるので、ほんとエンドレスに次から次に予測し得ない内容の連続の作業であり、もはや本当の意味で私のライフワークを見つけてしまったとも言える。


このために私は生きるし、
このために私は働くし、
このために私は食う。


私の宝物は、
今まで書いたノート全部と、
好きな本と雑誌と、
スマホ📱と、(私には自分専用のパソコン💻は持っていないから全てスマホ📱で事足りさせている)
サブスクAWAの自分の音楽プレイリスト♪と、
心許せる家族を大切に、数は少なくても心の通う友達を大切に思う気持ちと、
私の食いっぱぐれない仕事のある有り難さと、
私をとことん癒してくれる3匹のにゃんこたち🐈🐈🐈‍⬛


いつでも私は、うちの嫁は、うちのおかんはシーンとした部屋のテーブルで書き書きばかりしている、、と思っているのだろうか。
それって娘たちとか、夫も本当のところどう思っているのだろうか。


それでも私はみんなを愛してるよ。
この思いもしっかりとここに書き残しておきたい。


もしかしたら色んな、
夫婦のだったり、子育てだったり、自分自身のコンプレックスの悩みだったりのストレスの解消のために始めた
ノートに書くというせいぜい少しのノートを買うことぐらいしかお金のあまりかからない私の密かなたのしみであったものが、いつしかライフワークになるだろうというまでに私の中で大きな存在になっていった今まで書いたノートたち。

これもまさに、私の生きた証であるし、私が嘘偽りなく生きた証である覚え書きアーカイブを書くことに文字通り命と気持ちを込めて取り組んでいるライフワークであるわけなので、これにスキ♡というフィードバックをいただいた通知がくると死ぬほど嬉しいです。
スキ♡してくれてありがとうございます。


引き続き、覚え書きアーカイブぼちぼち進めてまいります。これからもどうぞよろしくご贔屓に。。