見出し画像

Palia(P024-02) これからはチャット&発煙筒の光を確認しながら…。②

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
ここ最近はチャットや発煙筒の光を確認しながら探索を行うようになって来ましたが…。

今回も皆さんと一緒にフローの木々を斬り倒しました😀。
これでフロー木材もだいぶ集まって来ましたし、さらには…。

アウニ君からは虫を追跡できるという新しいレシピも教えてくれるみたいです😀。
また…。

可愛らしいチューリップの植木鉢を作ったら…。

何処かで見たような形の家具を閃きましたが…。

これは中世のお城🏰などでよく見かけるアレでした😀。
なお…。

「上質な〜」へ強化したつるはしなんですが…。

「普通の〜」の道具と比べたらやっぱり修理する時にキットが多く必要となるみたいです😥。
その次の「精巧な〜」道具は一体どうなるのでしょうか?
加えて…。

バハリ地方を探索している最中にこんな物も見つけてしまいました😮。
これは…。

どうやら紙飛行機の設計図みたいですが、これを作りそうな住民と言えば…。
あと…。

現時点では中に入れませんが、何かが隠されていそうな大きな遺跡みたいなのも在りましたし…。

今夜も発煙筒の光を見つけたので、光っている方向へ進んでみたら…。

なかなか大きなパリウムの岩が在りましたし、チャットへはフローの群生が現れた箇所が伝えられたので…。

パリウムの岩を叩き割ってから…。

今回もフローの群生が現れた箇所へ向かい…。

皆さんと一緒にフローの木々を斬り続けました。
そして…。

家具作りの方もだいぶレシピが増えましたが、今回は遂に…。

あのワゴンホイール🛞を作りました😀。
ただ新たに閃いたゴミ箱みたいな家具は…。

素朴なデザインのティーカップでしたが😅。
作ったばかりの…。

ワゴンホイールを飾った後は…。

レスさんから託された荷物をエーシェさんに届けましたが…。

あのエーシェさんもデリバリーを注文するとはちょっと驚きましたし😮…。

この町には以前エンゾさんというかなり立派そうなシェフも居たみたいです。
ちなみにレスさんは…。

大工からシェフへ転身したみたいですが…。

この調子だといずれはEluluの方が美味しい料理を作れるようになるかもしれませんね😅。
さらに…。

ディライラさんにもお会い致しましたが…。

この世界では本当に雨☔が降るのでしょうかね?
その会話を終えると…。

ディライラさんとの親密度も上がりましたが…。

その直後に新たな悩みが😥…。
今度はペキというのを探し出して対処すれば良いみたいですが、この続きは次の記事をご覧下さいね🙇。

いいなと思ったら応援しよう!