見出し画像

Palia(P024-03) これからはチャット&発煙筒の光を確認しながら…。③

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
ここ最近はチャットや発煙筒の光を確認しながら探索を行うようになって来ました。
さらにディライラさんとの親密関係も深まりましたが…。

前回の記事の最後でペキというのに悩まされていました。
そのペキとはどうやらキリマの大地でもよく見かけるコオロギの事みたいですが…。

ディライラさんにとってはまさに最悪なタイミングで😥…。
とりあえず…。

これもEluluが解決する事になりました。
また…。

Eluluもゼキさんに認められるほど狩りの腕前が上がったので…。

矢🏹を公正に取引したいと申し出ましたが、Eluluはもう普通に自分で作れるようになったので…。
すると…。

それはたぶんあそこの事だと思いますが…。

今度はチラシ配りまで任される事になってしまいました😓。
あと…。

レスさんから「ハッシアンさんの新鮮なお肉を分け与えて欲しい」と頼まれていましたが…。

まぁレスさんも1人で必要なお仕事を全てこなせるとは到底思えませんからね😓。
もちろん…。

実質アルバイトみたいな物なので報酬はしっかり頂きましたし、ついでにあの事についても聞いてみましたが…。

何か開き直ったみたいに自立した名誉有る生き物だと語り始めましたし…。

本当にそうだとしたらかなり賢そうなんですが…。

あの書類は僅かな追跡能力を信じて探し出すしか無さそうですね😥。
一応…。

今夜も怪しそうな箇所を探したのですが、このような所には…。

やっぱりアレが隠されていました😀。
中身は…。

このバハリの地で採れる物ばかりでしたが😓…。
それと…。

最近はほぼガーデング→バハリ地方の探索というローテーションを繰り返すようになって来ましたが、そのお陰で収穫した農作物が1500個を超えました😇。
そして…。

次の探索では再び発煙筒の光を見つけたので、木を斬り倒した後に向かったら…。

またまとまった数のパリウム鉱石を手に入れた上に…。

かなり近い場所であの轟音が鳴り響いたので、そちらへも向かいましたが…。

どうやらフローの群生が現れたのは高くそびえ立つ壁の向こう側みたいですね😥。
なので…。

何とか斬り倒される前に向かいましたが…。

今回は斬り倒される時間が早過ぎた😭…。
でも…。

一旦戻って再び農作物を収穫したら😀…。
ガーデングのレベルが9になったという事は…。

そこまでまだ風光明媚な庭には😓…。

いよいよEluluもあの道具が使えるようになりますが、この続きは次の記事をご覧下さいね🙇。

いいなと思ったら応援しよう!